*

「 あれこれ思考してみる 」 一覧

商品マニュアルはなぜ分かりにくいのか?〜編集スキルの応用で解決!〜

このところ、楽譜出版物の編集が少なくなってきたかわりに、思いがけない方向へ進んでおります。 スタートガイド、いわゆる商品に付属する、使い方を簡単にまとめた冊子の制作です。 マニュア

続きを見る

超絶三味線じいさんも現役!「間(ま)」が命の伝統芸、浪曲恐るべし。

「THE 浪曲」の打ち合わせのため、浅草へ。 おかげさまでチケットの方は完売とのことで、あとはシンポジウムの内容を詰めるのみです。 浅草木馬亭で開かれた5月の浪曲の番組表。6月は1日(水

続きを見る

校正あるある(あっちゃまずいんだけど)〜ヒヤリハット編〜

昨日、Twitter経由で回ってきたGIGAZINの記事、 「学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ」 が本当にヤバかったので、Facebookでシェアしたところ

続きを見る

Facebookで仕事がはかどる?!〜グループ機能を使って情報を共有する〜

職場のパソコンでFacebookを見ていると、サボっているように思われる……という方に必見(?)の、仕事にFacebookを使うという小ネタです。 Facebookには、「グループ」という便利な

続きを見る

文体について考える〜あなたは「ですます調」「だである調」どちらが書きやすいですか?〜

今日はブログの文体について少し考えてみます。 文体とは、文章のスタイルのことです。書き手によっていろんな文体があるのですが、ここではもっと大雑把に、文末の締めくくり方という意味で書き進めたいと思いま

続きを見る

廣澤虎造とともにたどった浪曲の盛衰〜「江戸っ子だってねぇ 廣澤虎造一代」〜

浪曲イベント出演のため、浪曲にまつわる資料に目を通す。 事務所が調布でよかったなと思うのは、こういった芸能関係の書籍、音資料にあたろうと思い立って調布市の図書館に足を運ぶと、大抵のものがそろう点

続きを見る

無料でギターのタブ譜が見られる!楽譜業界衝撃のSONGSTERR(ソングスター)

知人から楽譜を探して欲しいと頼まれ、ネット上で楽譜の情報を集めていたら、すごいサイトをみつけました。 その名もSONGSTERR(ソングスター)。 SONGSTERR(ソングスター)のト

続きを見る

怪しい情報の見分け方〜ネット上に広がる情弱包囲網に絡め取られないために〜

Facebookのウォールに、気になる記事が流れてきました。 感動話に加えて「鑑定」「予報」も悪徳情報商材屋の仕業と証明されました。(More Access! More Fun!) こちら

続きを見る

話の長い人は「10文字以内で述べよ」のルールを使ってみる

[/caption] 「10文字以内で述べよ」 これは、日本盛で営業マンをしていた頃、親しくしていただいたアサヒビールの方が常々言っていた言葉です。 私が担当していた酒販卸に常務とし

続きを見る

2012年の日本の音楽ソフト市場が世界一になっても、素直に喜べない3つの理由

今日の日経新聞に、2012年の音楽ソフト市場で日本の売上高が約43億ドル(約4200億円)を記録し、アメリカを抜いて世界一になったという記事がありました。 音楽ソフト市場、日本が米抜く 12年世

続きを見る

Googleにみる、結局会社の問題って「コミュニケーション」なんだな…という話。

今日のGunosy(グノシー)の中に、とても興味深い記事がありました。 ※ Gunosyは、TwitterやFacebookでの行動(投稿やコメント、いいね!など)を自動解析し、その人に最適であろう

続きを見る

編集者から見たプロフェッショナル(1)フォトグラファー〜瞬間を切るとる魔術師たち〜

編集の仕事は、本や雑誌ごとに複数の人とチームを組み、最終的にひとつのものを作り上げます。 制作に従事するスタッフだけでも 著者 or ライター フォトグラファー イラストレーター

続きを見る

「編集」とは、実のところ何をしているのか(2)〜1枚の写真の裏側には膨大なボツの山がある〜

編集の業務の中で、ふだんの生活に役立ちそうなことを書いてみたいと思います。 前編「編集」とは、実のところ何をしているのか(1)はこちら 本の企画にゴーサインが出たあと、実際の本の形になるま

続きを見る

人はなぜ、三日坊主になってしまうのか。〜ほぼ日ブログ宣言とその真意〜

昨日、高校の同級生で、マンションや商業施設の再開発業務を行う会社を経営している齋藤くんが会社へ遊びにきてくれました。 調布の名物中華料理店「台北飯店」でお昼を食べたあと(ここのチャーハンは日本一

続きを見る

名物ブログのウラに編集の技あり!

新年度の初日、Facebookのウォールに飛び込んできた永江一石さんのリンクを一目見て、今期の日々の目標を改めました。 「ブログごっこから、目的を持った本気ブログを書く時代へ」(More Acc

続きを見る

10年後、私たちは音楽を仕事にしていけるだろうか〜日本レコード協会の実態調査を見て

ちょっと気になるデータが出ていたので、紹介しておきます。 2月12日に、日本レコード協会より「2012年度音楽メディアユーザー実態調査」が発表されました。 詳しいデータはこちらのPDFをご覧く

続きを見る

「編集スキルを応用した」大掃除のコツはこれだ!(長文)

いよいよ2012年も大詰めです。 TwitterやFacebookでは、仕事納めの済んだ人もちらほら。 仕事がすんだら家の用事……、ということで、大掃除に追われている人もいるかもしれません(年賀状

続きを見る

楽譜が1つも出てこない!カラオケ上達本を編集してみた

5月から取りかかっていた本が、昨日発売になりました。 [/caption] 「NHK趣味Do楽 誰でも歌はうまくなる!広瀬香美のボーカル・レッスン」 広瀬香美さんといえば、『ロマンス

続きを見る

「すごい人たち」に共通すること

先日、丸1日かけて聞き取り取材をしていて、相手からポロっと出てきた言葉が頭の中でグルグルとリフレインしています。 イチローやタイガー・ウッズがすごいのは、フィジカルもメンタルも含めて、 自分の

続きを見る

PR

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑