*

「 つれづれ日記 」 一覧

小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひとりのゲストが試写室に招かれ、ご先祖様についてのさまざまな歴史が明らかにされるという内容だ。 ご先祖様の生き様は三者三様だが、栄

続きを見る

流行る店と流行らない店を分ける、飲食店の意外な条件とは?

どういうわけか「立地はいいのに、どんなお店ができてもすぐに潰れてしまう」という場所があります。 「あれ、ここにあったカレー屋、いつの間にかラーメン屋に変わってる。そういえば、ここすぐにお店が変わ

続きを見る

やっときた“Amazon Echo” 到着から開封、設置まで。アカウント統合した人は要注意。

遅ればせながら、AmazonのEcho(エコー)が来たので、その様子を備忘録として。 最後の最後まで「Google Home」と「Amazon Echo」とで悩んだのですが、決め手はAmazon

続きを見る

自費出版で楽譜集や曲集本をつくりたい人に必要な、5つのステップ。やはりネックは○○○だった。

このブログにアクセスしてくる検索ワードのなかに「楽譜」や「著作権処理」「自費出版」といったキーワードが目立つようになりました。ちなみにトップはぶっちぎりで「songstar」なんですが、こちらはまたの

続きを見る

アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話

今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶしい書影。 「アサヒビールで教わった 自分の壁を一瞬で破る最強の言葉 「いい仕事」はいつも「すごい一

続きを見る

自分は今、人生の折り返し地点にいるのかもしれない。

今年に入って、お世話になった人が次々鬼籍へと入られていく。いずれも、子どもの頃から、または、大学時代からお世話になった人たちばかりだ。 自分もすでに後厄に入り、年齢的にもちょうどそんなタイミングな

続きを見る

【備忘録】iPhoneのメッセンジャーに届いたPDFファイルを、iPhoneのメールで転送する方法

先日、知り合いとFacebookのMessengerを使ってやりとりしていたときのこと。 知「このPDF、メールで送ってくれない?」 私「デスクトップに保存して、添付すればできますよ」

続きを見る

3か月で5キロ減量し、今のところ維持しているダイエットの記録

創立10周年を迎えるにあたり……というわけではないものの、2014年の夏あたりから、自分の体重の減量をすることにしました。 ここ数年、ほぼ同じ体重を保っていましたが、ここへきてジワジワと右肩上が

続きを見る

10月29日、創業10周年を迎えました。

 今から10年前の2004年10月29日、金曜日。有限会社AISA(アイザ)は生まれました。  創業者であり、社長兼雑用係である私、小林渡は大学卒業後、西宮酒造(現日本盛)で営業マンを経験したのち、

続きを見る

一見ムダなようでも、好きなことに没頭しておくと、後でいいかもよ……というお話

 一件ムダかもしれないことが、ひょんなことで役に立つケースがあります。  特に、子どものころ好きだったり、はまっていたことが、大人になって仕事や人づきあいなど、思わぬところで役立った経験のある人は少

続きを見る

【酒飲み推奨】プレゼント選びに悩んだら、ぜひコレを!

咳、喉、鼻水、○痢という風邪のフルコースに見舞われた年末を経て、新年早々に副鼻腔炎、いわゆる蓄膿症を発症…という、とんだ2014年の幕開けでしたが、おかげさまで抗生物質もよく効いて、平常運転に戻りまし

続きを見る

2014年の年賀状。本年もよろしくお願いいたします。

皆さま、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 カレンダー通りの大型連休にも関わらず、仕事納めで風邪をひいたまま年を越してしまい、まだ咳と鼻水が治りません。 病院では、若い先生

続きを見る

赤ペンをいただきました!!

先日迎えた創業9周年は、「編集ブースで赤ペンを使い切る」ということ以外はトピックに乏しいメモリアルデーでしたが、勢いで「赤ペンください」とFacebookに書いたところ、なんと今日、会社に赤ペンが届き

続きを見る

創業丸9年を迎えました

2004年の今日、10月29日、会社を設立しました。 創業当日は、江古田のBUDDYで、当時応援していたバンドのライブを主催し、創業パーティーを兼ねて酒盛りをするなど、若気の至りを存分に

続きを見る

祝!苦節うん十年、ついに高野さんが講談社ノンフィクション賞を受賞!!

内容も厚さもすごい、高野秀行『謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア』(本の雑誌社)。従来の高野本の面白さに加え、“役に立つ?”内容も満載。特に、ソマリアの海賊はどれ

続きを見る

デジタル化で起こる「紙の本」の行方。東京国際ブックフェアの基調講演を聴いて、電子書籍について思うこと。

一年も半年が経ち、7月上旬の恒例イベント、東京国際ブックフェアの季節がやってきました。 今年の基調講演は、株式会社KADOKAWAの角川暦彦会長による「出版業界のトランスフォーメーション」という

続きを見る

相手の返事をどれだけ待てますか?デジタル時代にぐんぐん短くなる“待てる時間”

相手の返事や反応、いわゆるレスポンスに対する待ち時間は、インターネットの普及によって劇的に短くなりました。 ケータイやメールが広まりはじめた時も、相当短くなったと思いますが、今やFacebook、T

続きを見る

第一線で活躍する人たちの「大いなる法則」みたいなものはないのか?〜過去の取材から考える

Google Analyticsのアクセス解析によると、ここ数日アクセスの伸びているものに、第一線で活躍する人たちの行動パターンや、思考について述べた記事がいくつかありました。 一流と呼ばれる人たち

続きを見る

第9期の決算業務終了、確定申告書を送付しました。

今日は5月最終日。 3月決算の会社が確定申告書の提出と、法人税、消費税の納税を行う最終日です。 2004年10月29日に創業した小社も、今年の3月で第9期の決算を迎えました。 新設法

続きを見る

日本に巣くう「残業信仰」を切り崩す(?)宋文洲さんのツイートと二宮金次郎の昔話

Twitterを眺めていたら、宋文洲(@sohbunshu)さんの切れ味するどいツイートが目に飛び込んできました。 残業の多い人をして「仕事ができる」と評価する風土は、いったいどこからきたのだ

続きを見る

PR

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑