*

もう10月

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

いつの間にか10月になっていた。
先月読んだ本の中から面白いものをまとめて紹介しよう。
吉田誠一『ヨム マラソン』(講談社)

中高年の「スポーツにハマる」という現象について考えさせられた。

広瀬正『エロス』

昭和9年と昭和45年へのタイムスリップを存分に楽しめる。
小松左京の解説がすばらしい。

余華『活きる』(角川書店)

チャン・イーモウ監督・ゴン・リー主演映画の原作。
とことん不幸に見えるがとても美しく、そこはかとないユーモアに包まれた
不思議な作品。
同じ著者が最近出した下品きわまる『兄弟』とは真逆なのに、
共通したトーンが感じられる。

平松剛『磯崎新の「都庁」』(文藝春秋)

本格エンタメノンフの傑作。
どうして最近、建築関係に良書が多いのか。

同じく平松剛のデビュー作。

私はこっちのほうが好き。
しかし、これが大宅賞をもらっていたとは知らなかった。

千松信也『ぼくは猟師になった』(リトルモア)

京大に進学しながら、運送会社に勤務しながらの兼業猟師という生き方を選んでしまった人の話。
こんな人生もあるのだ。
さて、そろそろ自分の本を書かなければ。
もう2年以上も、新しい本を書いていないのだから。
(去年出版された2冊は一昨年に書き上げたもの)

関連記事

no image

南米からの便り

 実家の母から「あんた宛に外国から手紙が届いている」と電話が来た。 八王子の実家を知っているという

記事を読む

no image

メモリークエスト締切り間近!

最近すっかりブログでの案内を忘れていたが、 web幻冬舎で連載中の企画「メモリークエスト」は まだ依

記事を読む

no image

ぶったるんでるのか、それとも…

最近どうにも体調がわるい。 3,4年ぶりに腰痛が再発したのを皮切りに、これまた5年ぶりとも6年ぶり

記事を読む

no image

高島先生の新刊

連合出版より高島俊男先生の新著『お言葉ですが… 別巻2』が届いた。 最近出版社や編集者からいろんな

記事を読む

no image

今まだそこにいるんだけど…

ソマリランドの首都ハルゲイサもそろそろ一週間。 ソマリ人との付き合いは二週間。 さすがに最近は慣

記事を読む

no image

異種格闘技戦、夏休み原理主義、未来国家

26日(日)、リブロ池袋店でジャーナリストの木村元彦さんの「争うは本意ならねど」(集英社インターナシ

記事を読む

no image

ソマリアの海賊裁判は面白い!

ほとんどの人が知らないと思うが、ソマリアの海賊が日本に来ている。 日本も国際協力の名の下に法整備を行

記事を読む

no image

セルビアの宍戸錠

セルビア共和国の首都ベオグラードに こんな人がいた。 動物の皮で作った不思議な楽器を演奏していた。

記事を読む

no image

春日部がブータンを支配している

今回、私が一緒に共同調査(?)を行ったブータン国立生物多様性センターの所長は 本人はロンドンとオース

記事を読む

野宿と携帯復旧

帰国後に拝受した本、第四弾(だっけ?) タイトルだけで笑える、かとうちあき『あたらしい野宿(上

記事を読む

Comment

  1. 植原 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    高野さん、
     今年は未だ書いてないということは、早くても今年末に書いて出版は来年末?
     おとなしくて純情なタカヒデ(?)ファンはどうなる?
    だって、1ヶ月に6冊も本を読んで(サラリーマンの通勤中の読書ならまだしも)時々、野々村荘へエスケープ(ワセダ三畳青春記)して、腰痛治しに整体行って・・・。(笑)
     ムレイ村でブタ探しと言い訳してた時みたいに(アヘン王国潜入記)何か一つに夢中になって欲しいです。
    かといってBlogが途絶えると不安になるし、ファンに心配かけさせるのも高野さんの魅力でもあるし。
    んー困りましたね。タカヒデファンの皆さんはどう思いますか?。
    勝手に長々書いて済みませんでした。
    暇人キタ3号(怪魚ウモッカ)より。

  2. SUM より:

    AGENT: SoftBank/1.0/921T/TJ001/SN359293012332811 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
    高野さん、こんにちは。いつもブログを拝見しておりますが、はじめてコメントさせていただきます。
    ブログを読んだ直後に、書店の棚で偶然『磯崎新の「都庁」』を見つけてしまったので何かの縁か(あるいは高野さんのパワーか)と買ってみました。
    失礼ながら著者の平松剛さんを知りませんでした。今から読んでみようと思います!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑