Warning :  Creating default object from empty value in /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php  on line 28  
 
Warning :  Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php:28) in /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-cache-phase2.php  on line 1164  
 
Warning :  Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php:28) in /home/aisaco/www/musicraja/wp-includes/feed-rss2-comments.php  on line 8  
	
	日本で燃えるマレーシア勢、バドミントン日本オープン へのコメント	 
	 
	 https://aisa.ne.jp/musicraja/archives/120
	マレーシア・ライターの見聞録 
	
	Sat, 18 Nov 2023 09:58:35 +0000	 
	
	hourly	 
	
	1	 
	https://wordpress.org/?v=5.1.19 
			- 
				
				アジケト より				 
				 https://aisa.ne.jp/musicraja/archives/120#comment-123
		 
		Sat, 09 Apr 2005 15:21:00 +0000 
		http://aisa.ne.jp/musicraja/blog/wordpress/?p=120#comment-123 
					 
		AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) 
残念ながら準々決勝でマレーシア勢 
全員敗退してしまいましたね。 
マレーシアの男子は世界的に見ると 
中国、韓国、インドネシアに次いで 
デンマークと4番手争いをしているって 
感じでしょうかね? 
最近インドネシアの有力選手が 
シンガポールに帰化したりして 
若干勢力図に変化がおこりつつ 
あるようですが上記5強はそれ以下より 
少しレベルが上って感じだと思います。 
ネギシさん、やっぱりバドミントンってあんまりレスないですね。 
でもマレーシアオープンなんか行くと、マレー系より 
中国系の観客が多くて、独特の雰囲気で 
結構おもしろいんですけどね。 
スマッシュの時観客が全員「殺」なんて叫んで(笑)。 
ちなみに英字新聞でも「kill」なんて表現しているので 
慣用句なのかもしれませんね、シャトルを鳥に見立てて。 
どなたかご存じの方いらしたら教えてください。
]]> 
						 
						- 
				
				アサ・ネギシ より				 
				 https://aisa.ne.jp/musicraja/archives/120#comment-122
		 
		Thu, 07 Apr 2005 13:58:00 +0000 
		http://aisa.ne.jp/musicraja/blog/wordpress/?p=120#comment-122 
					 
		AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Hotbar 4.5.1.0; .NET CLR 1.0.3705) 
 アジケトさんの得意領域ですね。 
 ハフィズ選手のランキングはいくつかわからなかったので、上位入りとしておきました。 
 全英オープン制覇は、03年の2月でした。
]]> 
						 
						- 
				
				アジケト より				 
				 https://aisa.ne.jp/musicraja/archives/120#comment-121
		 
		Thu, 07 Apr 2005 10:04:00 +0000 
		http://aisa.ne.jp/musicraja/blog/wordpress/?p=120#comment-121 
					 
		AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) 
蛇足ですがハフィズ選手、世界ランキングにはすでに入っています。 
ベスト5(10?)入り目前ってことかな?
]]> 
						 
						- 
				
				アジケト より				 
				 https://aisa.ne.jp/musicraja/archives/120#comment-120
		 
		Thu, 07 Apr 2005 10:01:00 +0000 
		http://aisa.ne.jp/musicraja/blog/wordpress/?p=120#comment-120 
					 
		AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) 
このハフィズ選手、バドミントン界の 
ウィンブルドンとでも言うべき全英オープンの 
元チャンピオンでもあります。 
お兄さんロスリンが一時マレーシアのエースでしたね。 
大事な試合に弱いお兄さんと違い、まったくノーマークで 
全英を制した弟の強運は楽しみです。
]]>