Warning: Creating default object from empty value in /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php on line 28

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php:28) in /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-cache-phase2.php on line 1164
2009年 – ページ 5 – アサ・ネギシのページ/Music Raja
アサ・ネギシのページ/Music Raja
マレーシア・ライターの見聞録

Yearly archives for 2009

ヤスミン監督を偲ぶ(3)-映画の母体となり、映画と共に歩んだ珠玉のCM

ヤスミン監督を偲ぶ(3)-映画の母体となり、映画と共に歩んだ珠玉のCM

 ヤスミン監督は、5作の劇場映画作のほかにもLeo Burnett広告会社のクリエイティブ・ディレクターとしてテレビ広告(CM)でも数々の名作を残した。  一般のマレーシア人の心には、ヤスミン作品は映画よりもCMの方が強 […]

ヤスミン監督を偲ぶ(2)-検閲と誹謗との闘い

 ヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahmad)監督を語るときに必ず使われる言葉が、“マレーシアン・ニューウェーブ”である。  皮肉な表現だが、これから述べていくようにマレーシアン・ニューウェーブは、東南アジアでも最も […]

ヤスミン監督を偲ぶ(1)-時代を駆け抜けたヤスミン監督

ヤスミン監督を偲ぶ(1)-時代を駆け抜けたヤスミン監督

7月25日、脳溢血で急逝したヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahmad)監督(享年51歳)。  当地では、彼女を偲ぶ記事が連日メディアに流れ、あらためて彼女の存在と功績の大きさを感じる。また、彼女の死というひとつのマ […]

ヤスミン監督、死去

 23日、脳卒中で倒れたヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahamad、51歳)監督は、願いもむなしく昨日(25日)午後11時25分、入院先のダマンサラ・スペシャリスト病院で死去した。  ヤスミン監督は、05年『Sep […]

ヤスミン監督、依然として危篤

ヤスミン監督、依然として危篤

 23日に脳卒中で倒れたヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahamad)監督の容態は、翌24日も地元メディアは高い関心をもって扱っている。  ヤスミン監督は、昨日の入院後、脳溢血の治療のために脳の手術を受けた。  24 […]

ヤスミン監督、脳卒中で重体

 マレーシアで最も国際的な知名度が高い映画監督、ヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahamad、51歳)が、23日、脳卒中で病院に搬送された。  ヤスミン監督は、民放テレビ局TV3でシティ・ヌルハリザ夫妻らが同席する打 […]

プラネット・ミュージック賞(APM)09の結果

プラネット・ミュージック賞(APM)09の結果

 前日のシャウト賞に続き、18日で爆弾テロの衝撃も収まらぬジャカルタで、マレー語圏3カ国による音楽の祭典『プラネット・ミュージック賞(APM)09』が行なわれた。  同賞は、言語的に共通な部分が大きいマレー語圏であるイン […]

新時代のポップカルチャーの祭典、『シャウト賞(Shout Awards)』

新時代のポップカルチャーの祭典、『シャウト賞(Shout Awards)』

 17日に行なわれたローカル・エンターティメントの最新の祭典、『シャウト賞(Shout Awards)09』について。    ショーン・キングストンをゲストに迎えるという鳴り物入りで開催したこの祭典は、音楽、テレビ・映画 […]

日本でデビューを果たした初のマレーシア人シンガー、アイズディーン

日本でデビューを果たした初のマレーシア人シンガー、アイズディーン

 残念ながら日本がらみのネタは多くないマレーシア芸能にとって新時代を語ることができるニュースを。  7月7日、ハドソン・ミュージックエンターティメントからマレーシア出身の男性シンガー、アイズディーン(Aizdean)が、 […]

バドミントン世界No.1、唯一現役五輪メダリスト、リー・チョンウェイ

バドミントン世界No.1、唯一現役五輪メダリスト、リー・チョンウェイ

 久々にマレーシアのスポーツ選手の紹介。    マレーシアのお家芸スポーツといえば、スカッシュ、ボーリング、そしてバドミントンなのだが、五輪競技なのは最後のバドミントンのみ。マレーシア人五輪メダリストもすべてバドミントン […]

2025年9月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

おすすめマレーシア本