収穫祭

[`evernote` not found]

 先週土曜日、町内の子供会でジャガイモの収穫祭&BBQを行いました。僕は世話役の一人でもあるので、仲間と一緒に子供達に呼びかけ、学校行事以外に地域レベルでイベントをやったりしています。

収穫前に全員で

 3月中旬に、近所にある仲間の実家の畑を借り、種植えをして約3ヶ月、イモ達は見事に育っていました。子供達も、畑の持ち主のおじさん(勝手に“先生”と呼んでいますが…)から堀り方を教えてもらい、土にまみれ汗びっしょりになりながら掘りました。

慣れない手つきでも一生懸命掘る!
ひたすら掘る!
あらかた掘り尽くし大収穫

 収穫のあとはBBQ。取れたてのイモでジャガバタ、そして焼きそばで楽しみました。堀りたてホヤホヤのイモは、甘く、瑞々しく、ほんとにおいしい! 子供達に加え、親達もハフハフしながら、イモでお腹を一杯にしました。

脇目もふらずにジャガバタを食する

 結果、予想を遙かに超える大収穫。ゆうに250kg分くらいはあったんではないでしょうか。全員(20人)で手分けして持ち帰ったのですが、まだまだ有り余ったので、ご近所へお裾分けしました。

世話役の仲間たち

 作物を育てることも楽しいんですが、なにより子供達の笑顔を見ると、こっちまで嬉しくなってしまいます。
 僕らが小さい頃は、どこの地域にも子供会があり、先輩が後輩を守りながら面倒を見て、後輩は先輩にいろんなことを教えてもらうといった構図があり、学校生活以外に地域のつながりがありました。時代は変わり、ご近所さんとのつながりが希薄になって久しくなりますが、昔さながらの身近なつながりって、いつの時代でも大切なことだと思います。
 見守る大人達も、自分の子供であろうがなかろうが、間違ったことはしっかりと注意する。そして、分け隔てなくほめてあげることも大切です。
 自ら考え、工夫しながら行動を起こすことは、こういった些細な日常から身についていくもの。子供達が大きくなって、自然との関わり合いや人との絆を感じることができれば嬉しい限りです。
 秋はサツマイモの収穫。その前に、夏休みのラジオ体操もあります。おっちゃん達は、まだまだ子供達と触れ合う時間が続きそうです。

[`evernote` not found]

収穫祭」への4件のフィードバック

  1. AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja-JP) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16
    いい催しですね。
    コミュニティがあって、機能する。子どもの自立に大人がしっかり関わる。
    大事なことだけど、ついつい毎日の生活に埋没しがちですもんね。

  2. AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.6) Gecko/20100625 Firefox/3.6.6
    そうなんですよね。
    僕らが小さい頃って、怖いおじさんや愉快なおじさんが必ずいて、そんな大人達のやんわりした空気の中でいろんなことを学んでいったんですよね。
    でも、そういった大切なものがだんだん失われつつある。悲壮で残酷な事件があとをたたないのも、そういった地域レベルでのつながりが薄れていったことも一因だと思うんです。
    ほんとに小さい力ですが、身近なところから大切なことを考えていかなければいけないんじゃないかと思う、今日この頃です〜。

  3. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB0.0; .NET CLR 1.1.4322)
    楽しそうでいいですね。(*^。^*)
    もしかしたらyoshiさん、ご自身の子供のころより地域密着、自然満喫の生活してない??
    住まいの周りに便利な活気のある都会あり、癒してくれる自然あり、カミナリ親父やおもろいおっちゃんめざしてがんばるなかまあり。うらやましいな。
    子供が成長してしまうと、なかなかそんな機会に遭遇しないな。田舎のベットタウンも年数がたち、年寄り世代がおおくなると町内会長きめるのもひとくろう。世話役できない・・したくない・・から町内会脱会します。とか、仕事で忙しいんです。あいご会の役員なんてやってられません。うちの子は参加させませんから。脱会します。なんていう若いおかあさんもいたっけな。たぶんそんな人は仕事もできないやつ。・・と思うのだけど
    なんのための町内会、あいご会かっての。
    子供たちと触れ合う貴重な時間を楽しんでください。
    子供たちも学びますが、大人たちもまた学ぶんだよね。
    子供たちも楽しい思いがあると、きっと大人になったら
    このおっちゃんたちのような大人になることでしょうね。(*^。^*)

  4. AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.2.6) Gecko/20100625 Firefox/3.6.6
     ベスさん、ありがとう。
     白状すると、かく言う自分も、数年前までは地域でのおつきあいなんでまっぴらご免だったんですよ。心からさらけ出してお付き合いできる友達なんかできるわけがないって、勝手に思い込んでた。
     でも、理事の当番年が巡ってきて、仲間達が一所懸命理事会の仕事をしているのを間近に見るにつけ、これではいかんと思い立ったんです。
     自分は、地域に対していったい何ができるのか。音楽をナリワイにしてる関係上、多くの人の心に安らぎや楽しみを与えなくてはいけないのに、家庭や地域といった最も大切な身近な対象に対して何もやらないのはおかしいんじゃないかと。まずはそこからだろうとね。
     実は、現段階では、うちの子供会は町内会に認可されているわけではないんです。まだ10年ほどの新興住宅地なので、地元に根ざした昔からの組織が存在しないんですね。なので、有志の仲間達と考えを出し合って、ゼロから創り出していってるところなんです。もちろん、自分自身達も楽しみながらだけどね。
     ベスさんがおっしゃるように、もしかしたら自分の子供時代よりも地元を満喫しているかも。心の中には常に桜島と西郷どんはいますが、吉野に通じるくらいの大自然満載な今のここも大好きです。

おたから にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です