Warning: Creating default object from empty value in /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php on line 28

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php:28) in /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-cache-phase2.php on line 1164
2007年 – ページ 7 – アサ・ネギシのページ/Music Raja
アサ・ネギシのページ/Music Raja
マレーシア・ライターの見聞録

Yearly archives for 2007

マレーシア版グラミー、マレーシア音楽産業賞(AIM)14の結果

マレーシア版グラミー、マレーシア音楽産業賞(AIM)14の結果

 28日に行われたマレーシア版グラミー、マレーシア音楽産業賞(AIM)14の結果を。  今年は正直言って話題の少ない賞レースだった。  終わってみれば、年間最優秀曲に“師父”ことM.ナシール(M.Nasir)、年間最高ア […]

マレーシア産全曲アラブ語のアルバム

マレーシア産全曲アラブ語のアルバム

 最近気になる音がこれである。  ベッティ・ボナフェ(Betty Bonafe)の『Ibtisam』だ。  彼女はユー・ウェイ監督の『Buai Laju-jaju』の主演女優で、アルバムを出すと聞いて「副業程度かなぁ」と […]

デス・メタル界の帝王健在

デス・メタル界の帝王健在

 最近、自分が追ってきたものに徹底的に不義理である。    そうマレー“ロック”に不義理でありっぱなしなのだ。もう、Dewaのおかげでマレー語ロックは、インドネシアの天下なのである。  また、昔の話になるが、90年代前半 […]

『アジア・ポップス・ウインド』でシティがオンエアー

 ちょっと諸事情で更新が鈍っていて申し訳ありません。  NHK-FMのアジア音楽の草分け的番組『アジア・ポップス・ウインド』(毎週月曜日、午後11時から放送)の来週月曜日(26日)放送分でシティ・ヌルハリザ(Siti N […]

マレーシア人監督作品、上映禁止は回避

 上映禁止措置を巡ってニュースを賑わしているマレーシア人監督ツァイ・ミンリアン(Tsai Ming-liang)のマレーシアを舞台に撮影した英語作品名『I Don’t Want to Sleep Alone』についての続 […]

マレーシア人監督作品に、また上映禁止処分

 マレーシア映画の好調さは再三伝えてきたが、やはり陰影をなす当地の検閲に関するニュースも気になる。  有力英字紙スターによると台湾を拠点に活動しているマレーシア人監督ツァイ・ミンリアン(Tsai Ming-liang)が […]

ポップ・シュヴィット東京公演写真

ポップ・シュヴィット東京公演写真

 昨日行なわれたマレーシア随一のミクスチャー・バンド、ポップ・シュヴィット(Pop Shuvit)の渋谷CLUB ASIAでのギグの写真を知人から入手したので掲載。 (写真提供:小林渡・AISA)  彼らはマレーシア・ア […]

ポップ・シュヴィット東京公演詳細

ポップ・シュヴィット東京公演詳細

 いよいよ来月に迫ってきたポップ・シュヴィット(Pop Shuvit)の日本ツアー、3月4日、東京公演であるClub Asiaの詳細がわかったので少し。 【出演】 UZUMAKI POP SHUVIT(from MALA […]

ヤスミン監督の『Mukhsin』、ベルリン国際映画祭でも高評価

ヤスミン監督の『Mukhsin』、ベルリン国際映画祭でも高評価

 もうマレーシアを代表する映画監督であるといっても誰も異存がないヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahamad)監督の『Mukhsin』(06年)が、世界3大映画祭のひとつであるベルリン国際映画祭でも評価された。  『 […]

中国新年

中国新年

 今日は中国新年。ご存知のように中華系もマレーシアを構成する大事な民族なので、国としても2日間は祝日(1部の州では1日間のみ)。    日本の盆と暮れのような帰省でKLなどの都市部は静まり返っている次第。  なんか時節を […]

2025年9月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

おすすめマレーシア本