Warning: Creating default object from empty value in /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php on line 28

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/redux-framework/ReduxCore/inc/class.redux_filesystem.php:28) in /home/aisaco/www/musicraja/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-cache-phase2.php on line 1164
2009年 – ページ 2 – アサ・ネギシのページ/Music Raja
アサ・ネギシのページ/Music Raja
マレーシア・ライターの見聞録

Yearly archives for 2009

独白

ちょっと心にぽっかりと穴が開いてしまった。 あまり身辺のことなど書かないブログなのだけれども、どうかお許しを。 先月の8日に元の職場の同僚だったマレー系の親友が亡くなった。 昨年の1月にもボクが最初にマレーシア生活を始め […]

マレーシア支援のロータスF1が騒がしい!

9月に名門ロータスの復活支援という形で、フォーミュラ・ワン(F1)に参戦する1マレーシア・F1チーム(1Malaysia F1 Team)は、来年3月のシーズン開幕を目指し、着実に準備を進めている。  ちょっとニュースや […]

イスラム教が頻出する最近のマレー映画とヤスミン作品の違い

イスラム教が頻出する最近のマレー映画とヤスミン作品の違い

最近のコメントは、やっぱり故ヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahmad)監督に関する話題が多いので、もう少し彼女に関連付けて映画の話題を書いてみようと思う。 ヤスミン作品には、必ず登場人物を宗教という文脈で描いている […]

地元モータースポーツ界、2つのニュースで活気

地元モータースポーツ界、2つのニュースで活気

 先週末は、来季のF1参戦でモータースポーツで知名度アップを目論むマレーシアにとって嬉しいニュースが続いた。  まずは、実質マレーシア・チームとなる名門ロータス・F1のドライバー候補として名が挙がっているファイルズ・ファ […]

第20回東京国際映画祭の注目記事

 現在開催中の第20回東京国際映画祭(TIFF20)で、21日に行なわれた故ヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahmad)監督『Talentaime』(邦題:タレンタイム)上映に併せで行なわれたトークショーの様子が公式 […]

新世代バンドHujanが昨年に続き新作『Mencari Konklusi』...

新世代バンドHujanが昨年に続き新作『Mencari Konklusi』をリリース

 最近、ロックバンドの粒は揃ってきた感じはあるのだが、ポップ・パンク系のBunkfaceは英語バンド寄りだし、6ixth Senseはモロにインドネシアだし、Estrangedは曲によって両方の傾向があるし、どうもマレー […]

第22回東京国際映画祭、ヤスミン監督『Talentime』とCM作品公開

第22回東京国際映画祭、ヤスミン監督『Talentime』とCM作品公開

 7月に他界したヤスミン・アーマッド(Yasmin Ahmad)監督の第5作目の劇場長編作にして遺作となってしまった『Talentime』(邦題:タレンタイム)が、今月17日から始まる第22回東京国際映画祭・アジアの風部 […]

『関谷元子のPOPなASIAの過ごし方』開催

日本におけるアジア芸能紹介の第一人者、関谷元子女史は10日、東京・上野でミニイベントを開催する。 カジュアルに食事をしながら女史が20年通い続けている台湾芸能の話で盛り上がろうという趣旨。トップバンド、ソーダグリーンの新 […]

『1マレーシア』って何?

『1マレーシア』って何?

 ハリラヤ・プアサの新月が満ちて、中華系が仲秋の名月を祝っていた。  次の新月は、マレーシアのヒンドゥー教徒最大の祭り、ディーパ・バリを迎える。  それで、いきなり話が飛ぶのだが、最近気になるのはナジブ首相のキャッチフレ […]

今日は、ハリラヤ・プアサ

今日は、ハリラヤ・プアサ

 今日(20日)は、断食明けを祝うイスラム教徒最大の祭り『ハリラヤ・プアサ』。  好例のお祝い情緒を感じる祝賀企業イメージCMを。 (画像はリンクになっていません。閲覧はこちら)  こちらはテレコム・マレーシアの祝賀CM […]

2025年9月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

おすすめマレーシア本