将棋について注目度が上がっているタイミングで、満を持しての子ども向けの棋士本!

プロ棋士超百科〜将棋編の口絵と巻頭部分を編集しました。

この本のお話をいただいたとき、中学生でプロ棋士となった藤井総太さんはまだ四段でした。

ところが、あれよあれよという間に、六段になってしまい、元祖天才棋士、“ひふみん”こと、加藤一二三九段は引退。

そして、羽生善治名人が国民栄誉賞と、将棋界はいま、大フィーバーといっていいでしょう。

そんななか、ポプラ社から「天才・奇才 プロ棋士超百科〜将棋編」という本が登場。

著者は、将棋の観戦記者として活動する大川慎太郎さんです。

子どもの大好きな百科本。子どものころに夢中になった人も多いのではないでしょうか?

小社は口絵部分で、プロの将棋界の仕組みや、年間に行われる“タイトル戦”と呼ばれる棋戦についてを解説。また、本文の巻頭部分で、将棋のルールや、基本的な戦い方・守り方など、将棋の基本について、わかりやすく解説しています。

 

基本の戦法、棒銀! これ一辺倒で上級者にコロっと負けた方もおられるのでは……。
基本の戦法、棒銀! これ一辺倒で上級者にコロっと負けた方もおられるのでは……。

 

それにしても、プロ棋士のみなさんは、本当に強烈な人たちが多いですね。

どのページをめくっても、個性の強い強烈な棋士が出てきて、大人でも笑って楽しめます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください