「 月別アーカイブ:2008年02月 」 一覧
外国人から見た「日本」という国
2008/02/19 | つれづれ日記
このところ、過去の日本に訪れた外国人についての記述や著作に興味がある。 案外このジャンルの本は少なくないようで、前回の記事で紹介した2冊以外にも沢山ある。しかし、大抵の場合はアメリカやイギリスをは
幕府と鎖国と捕鯨と外国人
2008/02/10 | つれづれ日記
ユーキャンの仕事で30山のことをあれこれ調べているうち、いろんなエピソードと出会うようになった。中でも一番面白かったのは、江戸時代、日本に入国を試みた2人の外国人の話だ。 ひとりはイタリア人のジュ
想い出のあの曲には「匂い」がある!?
2008/02/07 | 今日のお仕事
次号の一五一会スコアマガジンに収載する楽譜の選曲が決まったので、一通り音源を聴いてみる。 ほとんどが80〜90年代のオリコンや歌番組などのヒット・チャート曲。大抵の人が口ずさめるものばかりだ。
高額ラッパ吹き比べ企画(たまには仕事の話)だ!
2008/02/06 | 今日のお仕事
すっかりラッパ付いてしまった。 演奏会と前後して、「サックス&ブラスマガジン」の企画で「高額ラッパ吹き比べ!」の取材に行く。 プレーヤーはスカポンタスの尾崎あゆみさんと、Soil & Pim