「 つれづれ日記 」 一覧
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜
2018/12/09 | つれづれ日記, 小林家のファミリーヒストリー ファミリーヒストリー, みのわ新聞, 信濃毎日新聞, 南会津, 小林家, 小林清五郎, 居倉半三郎, 福島民友新聞社
NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひとりのゲストが試写室に招かれ、ご先祖様についてのさまざまな歴史が明らかにされるという内容だ。 ご先祖様の生き様は三者三様だが、栄
流行る店と流行らない店を分ける、飲食店の意外な条件とは?
どういうわけか「立地はいいのに、どんなお店ができてもすぐに潰れてしまう」という場所があります。 「あれ、ここにあったカレー屋、いつの間にかラーメン屋に変わってる。そういえば、ここすぐにお店が変わ
やっときた“Amazon Echo” 到着から開封、設置まで。アカウント統合した人は要注意。
2018/01/17 | ガジェットやデジタルの話, つれづれ日記 Alexsa, Amazon, Amazon.co.jp, Amazon.com, Echo, アカウント統合, アレクサ, スマートスピーカー, 未来
遅ればせながら、AmazonのEcho(エコー)が来たので、その様子を備忘録として。 最後の最後まで「Google Home」と「Amazon Echo」とで悩んだのですが、決め手はAmazon
アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話
今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶしい書影。 「アサヒビールで教わった 自分の壁を一瞬で破る最強の言葉 「いい仕事」はいつも「すごい一
自分は今、人生の折り返し地点にいるのかもしれない。
2016/06/22 | あれこれ思考してみる, つれづれ日記 人生観.出会いと別れ.山本譲二.みちのくひとり旅.仕事しろ
今年に入って、お世話になった人が次々鬼籍へと入られていく。いずれも、子どもの頃から、または、大学時代からお世話になった人たちばかりだ。 自分もすでに後厄に入り、年齢的にもちょうどそんなタイミングな
2014年の年賀状。本年もよろしくお願いいたします。
皆さま、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 カレンダー通りの大型連休にも関わらず、仕事納めで風邪をひいたまま年を越してしまい、まだ咳と鼻水が治りません。 病院では、若い先生
祝!苦節うん十年、ついに高野さんが講談社ノンフィクション賞を受賞!!
2013/07/31 | つれづれ日記 編集者, 謎の独立国家ソマリランド, 講談社, 講談社ノンフィクション賞, 高野秀行
内容も厚さもすごい、高野秀行『謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア』(本の雑誌社)。従来の高野本の面白さに加え、“役に立つ?”内容も満載。特に、ソマリアの海賊はどれ
デジタル化で起こる「紙の本」の行方。東京国際ブックフェアの基調講演を聴いて、電子書籍について思うこと。
2013/07/09 | あれこれ思考してみる, つれづれ日記 Apple, Kindle, アナログ, コンテンツ, デジタル, 本, 東京国際ブックフェア, 電子書籍
一年も半年が経ち、7月上旬の恒例イベント、東京国際ブックフェアの季節がやってきました。 今年の基調講演は、株式会社KADOKAWAの角川暦彦会長による「出版業界のトランスフォーメーション」という
第一線で活躍する人たちの「大いなる法則」みたいなものはないのか?〜過去の取材から考える
2013/06/04 | あれこれ思考してみる, つれづれ日記
Google Analyticsのアクセス解析によると、ここ数日アクセスの伸びているものに、第一線で活躍する人たちの行動パターンや、思考について述べた記事がいくつかありました。 一流と呼ばれる人たち
第9期の決算業務終了、確定申告書を送付しました。
今日は5月最終日。 3月決算の会社が確定申告書の提出と、法人税、消費税の納税を行う最終日です。 2004年10月29日に創業した小社も、今年の3月で第9期の決算を迎えました。 新設法
日本に巣くう「残業信仰」を切り崩す(?)宋文洲さんのツイートと二宮金次郎の昔話
Twitterを眺めていたら、宋文洲(@sohbunshu)さんの切れ味するどいツイートが目に飛び込んできました。 残業の多い人をして「仕事ができる」と評価する風土は、いったいどこからきたのだ