*

「 月別アーカイブ:2006年05月 」 一覧

マレーシアの首相に会う

2006/05/26 | 今日のお仕事

アジアンハートビートの取材でマレーシアのアブドゥラ・アフマッド・バダウィ首相の講演会に出席してきました。 国連大学が主催したウ・タント記念講演の「イスラム・ハダリ;社会の中でのグッド・ガバナンスと人

続きを見る

手帳を振り返ってみたら

2006/05/24 | 今日のお仕事

のんきに北海道を満喫(実際は足にまめが出来たり、朝3時起床だったりと、全然のんきではないんだけれど)していたため、休み明け以降慌ただしい日々が続いています。 やっと一息ついたので、手帳を振り返ってみる

続きを見る

「ニセコ〜峰延」180km。踏破の記録

2006/05/11 | つれづれ日記

道中タオルを巻いていたため、おでこの真ん中に日焼けのラインがついてしまった小林です。(歩き旅の道中、いろんなコメントやメールを下さった皆さん、本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上

続きを見る

到着!

2006/05/06 | ただいま外出中

午後3時、美唄市の峰延に到着しました!

続きを見る

これは便利だ!〜EZナビ

2006/05/06 | ただいま外出中

おはようございます。旅が始まり、8時半就寝・3時半起床の超朝方人間になった小林です。 今回の旅も今日で最終日。現在岩見沢に向けて歩いています。 さて、北海道を歩いていると、本州や四国・九州とは違う点

続きを見る

あと12キロ

2006/05/05 | ただいま外出中

こんにちは、もはや食べることと温泉だけが楽しみの小林です。 現在、札幌の東8キロ位にいます。 今日の目的地は江別。温泉もあるようです。 どうにかこうにか140キロ近く歩いてきました。

続きを見る

オシャレも歩きも足元から?

2006/05/04 | ただいま外出中

おはようございます、ただいま余市から小樽に向かって踏破中の小林です。 今日も快晴、Tシャツ姿です。 さて、皆さん歩き旅で大事なものは何かご存知ですか? ザック、寝袋、サロンパス…いろいろありますが、

続きを見る

人は歩きながら何を思う

2006/05/03 | ただいま外出中

おはようございます。 今日は4時から歩いている小林です。 昨日は最高気温が5℃程度、道の両サイドには雪がたっぷり残っており、冷蔵庫の中を歩いているようでした。ふと左をみると、ニセコのゲレンデには沢山

続きを見る

ニセコ出発

2006/05/02 | ただいま外出中

朝7時45分羽田発の飛行機に乗り函館駅から電車に揺られろこと2時間半、ニセコ駅に到着。 今から歩きます。 青空ですが、 雪めちゃくちゃ残ってます…

続きを見る

北海道を歩く

2006/05/01 | つれづれ日記

明日から6日まで、北海道を歩いて旅してきます。 ニセコ〜岩見沢、およそ180キロの行程。 親父の一声で、6歳から始まった年に一回のイベント(愚行)も、日本横断(富山〜日本橋)、本州・九州縦断(青森県大

続きを見る

PR

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

PAGE TOP ↑