高額ラッパ吹き比べ企画(たまには仕事の話)だ!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
今日のお仕事
すっかりラッパ付いてしまった。
演奏会と前後して、「サックス&ブラスマガジン」の企画で「高額ラッパ吹き比べ!」の取材に行く。
プレーヤーはスカポンタスの尾崎あゆみさんと、Soil & Pimpのタブゾンビ氏。
ヤマハ、シルキー、バック、ストンピ、他全8本。いずれも30万円以上、一番高いのは90万近い。
各メーカーの目指している方向が音にはっきり出て来るので、吹いている人も聴いているこっちも面白い。プロのプレイヤーが普段吹いている何気ないフレーズや、ウォームアップ、スケールも興味深かった。
もちろん、帰宅後のオーケー用練習で、自分の音に気が滅入ったのはいうまでもない。
PR
関連記事
-
-
ショパンテキスト責了
先週末、ショパンのテキストが責了した。 つまり、印刷所に最終のデータを渡し、あとはそのまま本がで
-
-
最近のお仕事 2011年1月
このところ、仕事と関係ない記事が続いたので、このあたりで、ちゃんと働いている証明を・・・(汗)。
-
-
ギター初中級者にもオススメ。NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」テキストを編集しました。
4月1日(月)から放送される、NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」のテキストが
-
-
一五一会スコアマガジンVol.10発売
6月15日発売なので、もうだいぶ経ってしまったが、ドレミ楽譜出版社から発売されている「一五一会スコ
-
-
邦楽ジャーナルの原稿
今日は「邦楽ジャーナル」の「こだわり教えて下さい」の原稿を執筆。 「邦楽ジャーナル」は日本の伝統芸
-
-
【守備範囲拡大】とうとうダンスへ。
8月のほとんどをぶっ潰し、取材と執筆に明け暮れた本がついにできた。 「NHKチャレンジ・ホビー
-
-
初執筆「日本の名山」完成
12月から取りかかり、ほぼ6ヶ月をかけて制作に携わった「日本の名山」(ユーキャン)が完成した。
-
-
10月のお仕事〜ボカロのギタースコア
今日で10月も最終日。2012年も残すところ2か月となりました。 最近のお仕事が形になりましたので
-
-
3DJs Band called THE STYLUSTIKS from Malaysia
昨年に引き続き、今年の東京アジアミュージックマーケット(以下TAM)でもマレーシアからのアーティス
PR
- PREV
- 飲んで治す
- NEXT
- 想い出のあの曲には「匂い」がある!?

Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
この間の土曜日、Big Bandのコンサート?ライブ?に行ってきました。
なんだか懐かしい感じがしました。
三峰川の上流で朝吹いてもらったね・・・。
パズー・・・。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firefox/2.0.0.11
あー、そんなんやったなー。
思い出した。
ってか、パズー、少年のくせにラッパうますぎっ!!!