7月のイベント
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
みなさまへ告知&ご報告
7月に行うイベントのお知らせを2つ。
7月11日(金)三省堂神保町本店でタマキングこと宮田珠己さんとトークセッション&サイン会を行うことになりました。
ただし当日に『辺境の旅はゾウにかぎる』を購入することが入場の条件らしいので、
あくまでこれから買うという方のためのイベントです。
まあ、普通のサイン会はそうみたいです(私はやったことも行ったこともないのでわからないのですが)
詳しくは三省堂のサイトをご覧下さい。
http://www.books-sanseido.co.jp/blog/jinbocho/2008/06/711.html
さらに7月18日(金)はジュンク堂新宿店にて上映会&トークイベント。
こちらは例のコンゴ(ムベンベ)&トルコ(怪獣記)の上映会と同じスタンスでやることになるでしょう。
詳しくは以下をご参照ください。
http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk-shinjyuku.html
関連記事
-
-
「未来国家ブータン」刊行記念トークイベント
3月30日(金)19:30〜西荻窪の「旅の本屋 のまど」にて、新刊「未来国家ブータン」発売記念でト
-
-
第3回ミャンマー辺境映像祭
もう第3回になったミャンマー辺境映像祭のお知らせです。 前回は私が取材のためキャンセルになってしま
-
-
インドシナ旅行に出かけます
業務連絡も兼ねたお知らせです。 明後日25日(木)より約三週間、ヴェトナム、カンボジア、ラオスへの旅
-
-
宮田珠己部長と対談のお知らせ
8月20日(金)午後7時より、ジュンク堂新宿店にて、久しぶりに宮田珠己部長と対談をします。 突っ込み
-
-
「困ってる人」史上最大の作戦
高野秀行プロデュースしている大野更紗「困ってる人」第12回が更新です。 ついに大野さんは病院からの脱
-
-
無料出張上映会のお知らせ
先週、高校講演会のために作製し使用したコンゴとトルコのビデオについて考えた結果、日頃、拙著ご愛読いた
-
-
エンタメノンフ三銃士トークセッションのお知らせ
『スットコランド日記』宮田珠己著(本の雑誌社刊)と『アジア未知動物紀行』高野秀行著(講談社9月1日刊
- PREV :
- 時間がない…
- NEXT :
- 「メモリークエスト」は奇書になる
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)
映像祭お疲れさまです。
チェンマイのシャン人オモシロかったです。
微妙に物騒な話を和やかに話してる感じもウケました(^_^)
いつかシャンの人達との話が本になる事を楽しみにしてます。