ブログのリニューアル
公開日:
:
みなさまへ告知&ご報告
このブログを管理してくれている友人・ワタル社長が、新しい機能をつけたいと提案し、まあ、私もよくわからないから、彼の言葉に従いリニューアルしてもらった。
えらくかっこよくなっていて、私のブログとは思えないほどだ。
字体が単調だし、枠は下線がなくなったので、かえって読みづらくなった部分もある。部分的には直してもらっている。
しかし、私もたった今知ったことだが、リニューアルで最大の目玉は、過去の記事を一発で探せることだ。
例えば2005年4月をクリックすると、「ついに「増刷童貞」が破られる」というタイトルが出る。これを開くと、文章が読める。こんなに昔の記事は書いた本人でさえ全く記憶がない。だから、大笑いしてしまった。我ながら言い得て妙だ。
こういう感じで過去の記事が自由自在で探せる。この中から面白い記事をえり抜けば、本が一冊か二冊作れそうな気がする。
なお、旧来の携帯(ガラケー)からは見られなくなったという声がツイッターで届いたが、それに関しては正直私にはよくわかりません。
また今入れている写真はかなり適当なものなので、今後入れ替えるかもしれません。そのほか何かあれば、こちらにお知らせください。プロフィールと同様、「お問い合わせ」もわかりやすくなったので。
関連記事
-
-
From Takano
minasan,gobusat shitemasu. ima toruko ni imasu
-
-
第3回ミャンマー辺境映像祭
もう第3回になったミャンマー辺境映像祭のお知らせです。 前回は私が取材のためキャンセルになってしま
-
-
辺境を歩く。未踏を書く。
ノンフィクション作家の木村元彦氏とトークイベントを行うことになりました。 司会は本の雑誌社の杉江由次
-
-
イランで昼間から外で酔っ払っている人間がいるだろうか。
10月27日(火)発売の週刊SPA!にて、 「イスラム飲酒紀行・イラン篇2」が掲載されたようです。
-
-
旅日記が更新されました。
集英社文庫にて連載中の「自転車爆走日本南下旅日記〜神に頼って走れ!」が更新されました。 一日ごとに様
-
-
「旅行人」&「図書新聞」
遅ればせながら、私の執筆記事のお知らせを。 現在発売されている季刊「旅行人」夏号に「ビルマロード」に
-
-
インドのマハラジャほか
web幻冬舎で連載している「メモリー・クエスト」が更新された。 マハラジャの息子といっていたイン
-
-
メモリークエスト更新
お知らせするのを忘れてましたが、web幻冬舎で連載中(?)の「メモリークエスト」が更新されました。
-
-
緊急連絡・あの人がテレビ登場!
「オレのことなら何を書いてもいい。ただし条件が一つだけある。実名を出せ!」 という名文句でこのブロ
- PREV :
- 世界でいちばん暑い町と初恋女性との興奮譚
- NEXT :
- フーテンのマハさん
Comment
ブログをガラケー表示に対応させました!