*

「ムベンベ」がついに漫画化決定!

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 みなさまへ告知&ご報告

 私の結果的デビュー作『幻獣ムベンベを追え』(集英社文庫)が、この度、「ヤングチャンピオン」誌で漫画化されることが決まった。
 今年の7月初めから連載が開始されるそうだ。
 実は、一昨年の12月に初めて話が出ており、それからすでに1年半近くが経過、正直「もうあの話はなくなったんじゃないか…」と思っていたところだった。
 昨年の12月に連載がいったん決まりかけたが、あの「電車男」の連載が急遽割り込んできて、おあずけを喰らったなんて事情もあった。
 担当の漫画家さんは有名ではないが、絵はひじょうにうまい人である。(フルネームの正確な漢字を確認中なので、名前は今度書きます)
 私は内容にあまりタッチしてないのでよくわからない。原作とはずいぶん変わるかもしれない。ただ、野々山さんが主要なキャラとして存分に活躍するという噂は聞いている。
 ノノさんファンは必見ですね。

関連記事

no image

上映会のお知らせ

「無料出張上映会」の件でお知らせです。 「自分では出張を頼めないが、どこかで上映会があれば是非それ

記事を読む

no image

辺境を歩く。未踏を書く。

ノンフィクション作家の木村元彦氏とトークイベントを行うことになりました。 司会は本の雑誌社の杉江由次

記事を読む

no image

出版界史上初の企画「メモリー・クエスト」

このたび、幻冬舎のweb誌上にて、私の新しい企画が始まった。 名づけて「メモリー・クエスト」。 今

記事を読む

no image

自転車沖縄行きのお知らせ

たいへん遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年最初のお知らせです。 怪魚ウモッ

記事を読む

no image

高野秀行&宮田珠己トークイベント

こんなイベントが開催されるそうです。 ご希望の方はお気軽にどうぞ。 主催者は気配りの効くとってもいい

記事を読む

no image

義兄マイク・ノックが新団体旗揚げ!

昨年、オーストラリアでジャズ殿堂入りを果たしたマイク兄さんが 新レーベルを自ら立ち上げました。 副社

記事を読む

no image

帰京しました

みなさん、こんにちは。 やっと帰京しました。 実はもう2週間以上も前に東京に戻っていたけれど、集英社

記事を読む

no image

旅日記が更新されました。

集英社文庫にて連載中の「自転車爆走日本南下旅日記〜神に頼って走れ!」が更新されました。 一日ごとに様

記事を読む

no image

呑まずに寝れるか!

2011年11月5日(土)18:30より、ジュンク堂新宿店にて 稀代の酔いどれ作家・大竹聡氏の『下

記事を読む

no image

From Takano

minasan,gobusat shitemasu. ima toruko ni imasu

記事を読む

Comment

  1. のなか悟空 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    おめでと。読む。

  2. NONO より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    おかえり!
    番組のディレクターがあのT 氏とは、すんごく期待してます。
    それから「ムベンベ」ついにマンガ化!
    企画が出ながらなかなか実現しないのは、
    やっぱり高野が売れないからだ!
    と逆恨み(完全な言いがかりですな)していましたが、
    増刷童貞も破られ、ついに順風になってきましたね。
    「ムベンベ」も増刷になるよう、オレもせっせとアマゾンで注文し、
    お客さんに配っています。
    次はアニメ化、映画化だ!

のなか悟空 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑