第3回ミャンマー辺境映像祭
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
みなさまへ告知&ご報告
もう第3回になったミャンマー辺境映像祭のお知らせです。
前回は私が取材のためキャンセルになってしまいましたが、今回はちゃんと出ます。
当日、新刊の『辺境の旅はゾウにかぎる』(本の雑誌社)を発売し、
ご希望であればサインもします。
詳しくは以下のとおりです。
第3回 ミャンマー辺境映像祭
6月15日(日)13:00〜16:00
全日空霞ヶ関ビル8F大ホール
入場料2000円
瀬川正仁(映像作家)「ビルマとミャンマーの間」
大西信吾(作家・写真家)「ゾウと生きる道」
土橋泰子(ビルマ文学翻訳家)「50年ぶりのクラス会」
ブリッジエーシアジャパン「NGO駐在員の業務と生活」
高野秀行(辺境作家)「チェンマイのシャン人」
問い合わせ
info@myanmar-explore.com
公式サイト
http://www.aisa.ne.jp/myanmar/
関連記事
-
-
メモリークエストにあなたのコメントを!
web幻冬舎で連載中の「メモリー・クエスト」が6月1日に更新された。 (毎月1日・15日の月2更新)
-
-
トークショー:身体のいいなり
昨日の立教大学講演会は告知が遅すぎたので、 今回は早めに。 1月11日(火)19:00より内澤旬子副
-
-
世にも奇妙なマラソン大会
2月1日発売予定の新刊『世にも奇妙なマラソン大会』(本の雑誌社)が amazon.comで予約受付
-
-
新刊『世にも奇妙なマラソン大会』サイン本予約
2月1日に新刊『世にも奇妙なマラソン大会』(本の雑誌社)が発売されます。 サイン本予約を受付中です
-
-
義兄マイク・ノックが新団体旗揚げ!
昨年、オーストラリアでジャズ殿堂入りを果たしたマイク兄さんが 新レーベルを自ら立ち上げました。 副社
-
-
新刊「ミャンマーの柳生一族」3月20日発売!
業務連絡を兼ねたお知らせです。 本日(5日)ベトナムへ出発します。 帰国はいちおう21日を予定してま
-
-
イランで昼間から外で酔っ払っている人間がいるだろうか。
10月27日(火)発売の週刊SPA!にて、 「イスラム飲酒紀行・イラン篇2」が掲載されたようです。
-
-
辺境写真家・森清 写真展
4年前、「西南シルクロードは密林に消える」の取材で、私と一緒にミャンマー北部のジャングルを歩くはめに