メモリークエスト依頼4件
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
みなさまへ告知&ご報告
web幻冬舎で始まった「メモリークエスト」。
5月1日更新で、いよいよ4件の依頼がお目見えだ。
探す対象は、ドイツ人、岩登り用スリング、イラン人、そしてラオス人。
詳しくはこのブログの右上をぜひクリックしてくださいね。
(今のところ、まだシステム構築中だが、次回からは読者の意見や感想なども投稿できるようになる予定。何か手がかりをお持ちの方は特によろしく!)
関連記事
-
-
「ソマリ・エリア」にちょこっと行ってきます。
不覚にも昨夜飲み過ぎて今朝はまた二日酔いだったが、幸いなんとか持ち直してきた。 これから「ソマリ・エ
-
-
世にも奇妙なマラソン大会
2月1日発売予定の新刊『世にも奇妙なマラソン大会』(本の雑誌社)が amazon.comで予約受付
-
-
新刊「ミャンマーの柳生一族」3月20日発売!
業務連絡を兼ねたお知らせです。 本日(5日)ベトナムへ出発します。 帰国はいちおう21日を予定してま
-
-
出版界史上初の企画「メモリー・クエスト」
このたび、幻冬舎のweb誌上にて、私の新しい企画が始まった。 名づけて「メモリー・クエスト」。 今
-
-
上映会のお知らせ その2
もう一つ、自由に参加できる上映会はこちらです。 日時/11月24日(土) 19:30 会場
-
-
「旅行人」&「図書新聞」
遅ればせながら、私の執筆記事のお知らせを。 現在発売されている季刊「旅行人」夏号に「ビルマロード」に
-
-
緊急連絡・あの人がテレビ登場!
「オレのことなら何を書いてもいい。ただし条件が一つだけある。実名を出せ!」 という名文句でこのブロ
-
-
From Takano
minasan,gobusat shitemasu. ima toruko ni imasu
-
-
メモリークエストにあなたのコメントを!
web幻冬舎で連載中の「メモリー・クエスト」が6月1日に更新された。 (毎月1日・15日の月2更新)
-
-
「未確認思考物隊」第一回
「未確認思考物隊」の初回の放映日をお知らせするのを忘れてました。 1月21日(月)深夜0:40〜1:
- PREV :
- 韓流「三畳記」?!
- NEXT :
- ジャナワール目撃証言・大公開!
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
自分自身の経験したものじゃあなければいけませんか?
UMA仲間のスウェーデン人が運営するUMAサイト「GUST」に載っていた
記事。
「中国、安徽省のHuangshan山の近くの山村Yangshou村に2匹の
龍が墜落した。2匹とも弱っており、村の納屋に閉じ込められたが、
1匹は知らない村人が納屋の扉を開けた隙に逃げ出したが、もう一匹は
逃げるには弱すぎた(今も飼っているのかは判りません)。龍は翼長が6m
もあった」
このニュースはこのYangshou村を訪れた高名な登山家が目にしたもの
をGUSTの中国現地特派員に伝え、彼がGUSTのリーダーに電話で伝えた
ものです。
私自身でこの村を訪れてみようと、安徽省の詳細な地図まで買って
来ましたが、結局Yangshou村の位置が特定できず、未だ行っていません。
結構時間をかけないと見つかりそうにないので、是非お願いしてみたい
です。
ちなみに、2002年11月の出来事だそうです。