一時帰国
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
イスタンブールから飛行機内と空港で二泊三日し、
やっと東京に着いた。
いろんな意味で長く感じられた旅だった。
といっても、20日にはまた別の旅行に出てしまうので
「一時帰国」という感じ。
上映会やイベント、新刊本の販促、編集者との打ち合わせ、次の旅行の準備などで
手一杯。
7月になってから、少し落ち着いて人と会ったり、仕事をしたりできると思う。
関連記事
-
-
モガディショで宮田珠己
ソマリランド&ソマリアでは、いろいろな理由で暇な時間がひじょうに長かった。 とくにソマリアの首都モガ
-
-
祝&残念! タマキング酒飲み書店員大賞受賞!
宮田珠己ことタマキングが『東南アジア四次元日記』(文春+文庫)で、 第3回 酒飲み書店員大賞を受賞し
-
-
放っておいても明日は来る
「暑さに負けつつ本を売ろうと思い立った」という謎のメールが杉江さんから来た。 web本の雑誌で『放
-
-
『ルポ アフリカ資源大国』
ソマリアに行ったことのある日本人ジャーナリストはいないかと調べてみたら、 毎日新聞のアフリカ特派員だ
-
-
夢を喰らい続けて50年って…
早稲田大学探検部創立50周年記念ビデオが届いた。 タイトルは「夢を喰らい続けて50年」という大時代
-
-
ユーフラテスの旅の落とし穴
昨日やっとこワンに飛んだ。 延々とつづく茶色の香料として山岳地帯を見下ろし、 「こんなところで河下り
-
-
こんなことをやってる場合か
重要事が押し迫るほど、人は余計なことをやりたがる。 明日の出発に備え、歯磨き粉と爪きりと電池を買い
- PREV :
- 第3回ミャンマー辺境映像祭
- NEXT :
- 明日発売!