*

旅の川柳「たびせん」

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 辺境コトバ道

 最近は川柳ブームらしい。
 いろいろなジャンルの川柳(たとえば「ゴルフ川柳」とか)が出ているようだが、まだ旅の川柳というのは出現してないようだ。
 そこで、また思いつきの企画だが、旅の川柳を「たびせん」と名づけて、みんなで「作品」をもちよって、一冊本を作ったらおもしろいのではないかと考えた。
 どうです? みなさんも参加しませんか?
 まずは私の駄句を披露するので、どんどんコメントの欄に投稿してください。
 毎週日曜日にそれをこのブログ上で一挙公開したうえ、週間MVPを発表します。
 それでは、私の苦心の作です。
ボッたくり ひったくりより ちょっとまし
「ノープロブレム」 ノーは単なる定冠詞
(ちょっと字余り)
「メイド・イン・ ジャパン」のジャパンは どこにある
(中国福建省あたりでしょうか…)
飛行機が 好きだった頃が なつかしい
ジャングルは 記憶の中だけ さわやかだ
(ジャングル以外でもそういう場所はたくさんあるなあ…)
プロレスを 見ると突然 里心
(これは私だけかもしれません)
リゾートで ひとりぽつねん 秋の空
(サムイ島にて)
旅先の 「彼女」は 今や子が五人
(昔知り合った子を想像しての話。現地妻ではありません)
習っても 誰もが言わぬ 「ありがとう」
(現地語を習うとき、まずこれから覚えるんですが…)
ミャンマー航空と 乙女心は 秋の空
(いつ、どこへ飛ぶかわからない)
「ムッシュー」が 我の事とは 露知らず
(20歳で初めてパリに行ったとき)
ひとり旅 どこまで行っても ひとり旅
二人旅 途中でやっぱり ひとり旅
ヤケ酒を 飲めない辛さ イスラム圏
 

関連記事

no image

無言のセリフの謎

 久しぶりに吉川英治「三国志」を読み始めた。  最初に読んだのが中学生のとき、2回目が10年前大連に

記事を読む

no image

サッカーの超オタク的楽しみ

 スポーツ誌「Number」の中吊り広告を見ていたら、サッカー特集で、ロナウジーニョとおぼしき選手の

記事を読む

no image

アラブで「アラファト死去」と言っても通じない?

 アラファト議長が死亡した。 「不死身の男」と言われ、乗っていた飛行機がサハラに落ちたときも無傷で助

記事を読む

no image

旅の川柳「たびせん」2

 旅の川柳、略して「たびせん」のコーナー、毎週日曜に開催ですが、ちょっとずれて月曜日、これから一週間

記事を読む

Comment

  1. koko より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
    さっそく投稿します。
    ほとんどビルマねたです。
    <koko作>
    ドネーション ねだる坊主は 丸々と
    ミンガラドン スーツケースが 先を行く
    ミャンマーの 旅の土産は 腸チフス
    デング熱 心当たりは ダゴンマン
    (ヤンゴン〜マンダレー間の寝台列車)
    エーヤワディーの 夕焼け空が 赤すぎて

  2. yuyu より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    普段からときどき「いぬせん」(犬ネタ川柳)や「いえせん」(家庭内ネタ川柳)を作ってます。
    「たびせん」は初挑戦ですが、やるからにはMVP目指したいと思います。
    日本語が うまい人ほど 悪い人
    (地域によっては英語がうまい人にも要注意)
    ねぎっても まだまだ儲かる 現地人
    タクシーの 助手席乗ってる アンタ誰
    (たいてい友だちっていいます)
    動物園 猛々しいのは 人ばかり
    (中国にて)
    日本人 みんなナカタか ミツビシか
    自家用車 エンブレムだけ 日本製
    トイレどこ そんなものない 便所ここ
    (設備によって呼び名が変わるのは中国でも同じようです)
    看板犬 ねだり技なら 天下一
    南国で 肌の色だけ 褒められる

  3. NONO より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    では、オレはかつて読まれた「たびせん」の解釈に挑戦しましょう。
    これはムベンベ調査隊の時にテレ湖の湖畔で、隊員が暇つぶしに書いてた、雑記帳(連絡帳?)に読まれた句です。
    読み人知らず。と言うか忘れた。たぶんT隊員ではないかと思う。
    「ツンバコも エザリキトコの テレ湖かな」
    「ツンバコ」は現地産のタバコのこと。
    とても不味くて吸えたモンじゃないと悪評だった。
    「エザリキトコ」はリンガラ語(現地語)で、
    「とても良い」ということ。
    つまり、ムチャ不味い「ツンバコ」も、何も他にないテレ湖でなら、とても美味く吸えるという意味です。
    転じて、
    「どうしょうもない野々山でも、他に誰もいなければ、良く見える」
    という解釈も成り立ちます。
    逆に言えば、
    「他に誰かいれば、野々山なんてアッサリ捨てられる」
    ということですね。
    哀れな句じゃのう。

  4. eda より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    はじめておじゃまします。
    yuyuさんうまいですねー。
    中国編
    没有と せめて笑顔で いっとくれ
    うら若き 乙女の手鼻 今昔
    (最近は都会じゃ見ないねー)
    米よりも 包子水餃 主食にし
    フィリピン編
    日本に ジプニー 持って帰りたい
    (手作りステンレス板金のボディーがかっこいい)
    タガログ語で 話しかけられても 困るけど
    (外人と思ってもらえない)
    タイ編
    マイペットって 頼んでるのに 手加減なし
    カオサンが すごいことに なってるよ
    (20年前とは別世界)
    レンタバイク スコールのときは 命がけ
    共通
    長距離バス 最前列は 肝冷える
    たのむから ちょび髭生やすの やめてくれ
    (うすいやつは伸ばすんじゃない!)
    たばこを 根元まで吸う癖 なおらない
    肌の色 地黒じゃないよ 日焼けだよ
    ハウマッチ なんで売り子が それをいう
    (俺がきいてるんだよ)

  5. 義姉 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    たびせん、と言ったら、私にはまずこれです。
    ミャンマーじゃ 草履はいても 足袋はかず
    (ミャンマーの伝統装束は草履です。ビロード、革製、渋いデザインが色々あります。雪駄代わりに浴衣と合わせてもいいような男性用のもあります。でも、足袋ははかない文化なのですね)
    もう少しミャンマー・ネタをご紹介します。「たび」の文字を入れるのにホントに苦労しますね、たびせんって。
    うまかった ビタミン補給は 椰子酒で
    つけ過ぎた 美容にいいとの タナッカー
    (浅はかな美への執着ゆえ。ミャンマー人からも今時、そこまで白塗りにするのは田舎のおばさんだけだよと笑われました)
    次はタイ、バンコックの印象です。
    行きました! 美人、ビーナス タイのゲイバー
    今の見た? ビルの谷間に 象さんが
    私の住んでいるシドニーを題材に少々・・・
    オージーは 草履もはかず 足袋もなし
    (ゴム草履はシドニーを含め、オーストラリアの亜熱帯地域のポピュラーな履物ですが、裸足で歩いている人もよく見かけます。ただし何故か白人系のみ)
    波乗りで 腰を痛めた ビーチにて
    (トホホ・・・サーファーになる夢破れ)
    やけ酒だ ビール片手に おおあばれ
    (喫煙に厳しいオーストラリアでは、その分皆さんよくお飲みになるようで)
    盗まれた びっくりしたな すりのはやわざ
    (シドニー観光ではご注意。日本人はトロいのでよく狙われます)

  6. ロン爺 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    はじめまして。
    やれ狭し 隣で瞑想 バスの中
    (夜行バスの隣の席でアグラかいて袈裟かぶって瞑想されると2人掛けの
    席ほとんどを占領されて困ります。。。でも相手はポウンジーなので文句も
    いえない。。。。。。。。。)
    チャンネルを 変えても変えても ファッションTV
    (ゲストハウスの衛星テレビ)
    停電や ファッションTV 見たくなる
    (適応してしまった私)

  7. T.J.シンヤ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
    2好!おいらもつくってみました。上海にて。
    <たびせん中国人民編>
    見つめあう人民ひげのきみとぼく
    (ところかまわずいちゃつく男女。上海名物)
    なんとまあ便利なものよレジ袋
    (急な雨。頭にかぶって把手のところを耳に。上海名物)
    縛り上げふんどし捲ってバックから
    (上海蟹のいただき方)
    白黒とわかるていどの白さかな
    (上海動物園のパンダ。要洗澡)
    ぬすまれて三台目から盗車買い
    (自転車の闇市場。激安)
    爆竹のめでたくもなしあさ七時
    (近所で婚礼)
    洗牌の音照らしおり街路灯
    (路上で徹マン)
    雲呑と水餃ほどの今日あした
    (差不多還是完全不一様的?)

  8. みさきっち より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1
    こんにちは。
    「たびせん」、いつも楽しく見ています♪
    私も参加しまっす。
    カンボジアにて
    ジャングルで 客に敬礼 おじぎ草
    (アンコールワットの外れにて)
    ベトナムにて
    山盛りOK だしの代わりか 味の素
    (フォー専門店にて)
    フランスにて
    ここで英語は 通じないぜと 英語で言われ
    (タクシーにて)
    憧れて 食せしクスクス おから味
    (昼下がりのカフェにて)
    月の如 どこから見ても 目が合う聖母
    (生モナリザと対面して)
    また遊びにきます!

  9. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
     「たびせん」投稿ありがとうございます。
     てっきり自然消滅したと思い、悲しんでいたところでした。
     みさきっちさんのおかげで、突如息を吹き返した「たびせん」。
     今後もみなさんの投稿を、あらためてお待ちしてます。

  10. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
    密林で 名刺交換 日本人
    (出会った両名がすぐ出せるところに持っているってのがいいですね)

二村 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年3月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑