「 月別アーカイブ:2012年12月 」 一覧
2012年に読んだ本ベスト10
2012/12/30 | 高野秀行の【非】日常模様
毎年恒例の「私が今年読んだ本ベスト10」。私が読んだ本だから、今年出版のものとはかぎらない。 とはいうものの。 今年はノンフィクションがひじょうに豊作で、最初に作ったリストでは、ベスト20にな
ひそやかに『謎の独立国家ソマリランド』完成
2012/12/29 | 高野秀行の【非】日常模様
2月18日発売の新刊『謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア』(本の雑誌社)の執筆が ようやく完全に終わった。感無量だ。 今回の本は私にとって、『西南シルクロー
ゴール目前で足がつったマラソンランナー
2012/12/23 | 高野秀行の【非】日常模様
2月刊行の『謎の独立国家ソマリランド』が佳境だ。 すでに地図、相関図、ソマリ群雄割拠之図、口絵のカラー写真、カバー案、帯コピー案、年表、参考文献などをどしどし作り、 進めている。 本文もエピロー
旅の間の読書
2012/12/17 | 高野秀行の【非】日常模様
2月発売のソマリ本の準備で、ブログを更新する時間もなかなか取れないし、帰国後に本も全く読めていないのだが、 エピローグを書きあぐねている今、気分転換を兼ねて、旅の間に読んだ本をいくつか紹介したい
愛と追憶の帰国
2012/12/09 | 高野秀行の【非】日常模様
別にタイトルに深い意味はない。いつものように普通に帰国しただけである。 といっても、今回の旅はせいぜい40日程度なのに妙に長く感じた。 移動が多かったせいでもある。 まず、ロンドンに行っ