ユーキャン「日本の名山」発売 in 関東?
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
今日のお仕事
土日の新聞各紙に芸術祭の記事が掲載されていたので、まとめて竹保流の事務局へ発送した。
読売、産経、毎日は情報解禁時間どおり、土曜の朝刊に掲載されていたが、朝日はなぜか日曜に回されていた。文化欄が日曜版に設定されている編集都合もあったのだろう。
そのまま朝日新聞をぺらぺらめくっていたら、7月に完成した「日本の名山」(ユーキャン)の全面広告が載っていた。
弊社はこれの「鑑賞ガイド」と「写真集」の編集制作を担当している。
去年の今ごろは原稿執筆のための資料集めに奔走しており、2008年の前半は頭の中がほぼ「山でいっぱい」だったといってもいいくらいだ。
ピンポイントで新聞広告をうち、販売成績によって全国販売するという営業戦略だそうで、どのエリアで販売されているのか私は知らないが、「法事で帰省したら実家においてあった」という高校の同級生からの連絡もあったから、少なくとも長野ではすでに販売されたのだろう。
ところで、新聞の全面広告って、いくらぐらいするのだろうか。。。
いつか、お金が有り余って困るくらいになったら、意見広告と称して
「輪ゴムは燃えるゴミ?燃えないゴミ?」とか
「うるさくない選挙カー募集しています」とか
「レジ前はフォーク並びをしましょう!」とか
どうでもいいことを大真面目な原稿で出稿してみたい。
PR
関連記事
-
-
タップダンステキスト紹介ムービー
仕事が終わったことに安堵してしまったのだろう。 前回の記事で、最大の売りになる大事なことを書き忘
-
-
音楽やる人にはたまりません、楽器フェア
先日、取材でパシフィコ横浜へ行ってきた。 この時期パシフィコ横浜といえば、タイトルにも書いたとお
-
-
ようやく明けました。
みなさん、明けましておめでとうございます。 旧暦にも遅れてしまいましたが 弊社にもやっと2012年が
-
-
NHK中高年のためのらくらくデジタル塾テキストの音源制作
「中高年のためのらくらくデジタル塾 いろいろ見られる たっぷり聞ける スマホも使える!パソコンとこと
-
-
業務連絡■ケータイ、相模湾に消ゆ
西日本や関東地方を中心に最高気温が35度以上の猛暑日を記録した21日、各地で水難事故が相次いだ。
-
-
最近のお仕事8〜9月
ピアノの次はギター! ということで、NHK「あなたもアーティスト」、小原孝さんのピアノに続いては、
-
-
なまこ石鹸はこうやって作られる!in Malaysia
知り合いのプリ社長から頼まれ、百貨店の売り場用に流す映像の編集をする。 ものは「なまこ石鹸」だ。
-
-
トーハンで売上1位!
NHK出版の編集さんから連絡があった。 6/7(日)〜13(土)の週で、トーハンの全国雑誌売上の