*

ギターでクラシックを弾きたい人必見!

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

 弊社制作の出版物が立て続けに発売されてるので、その告知。
 裏を返せば、たんまりため込んでいたとも言える(いや、ちゃんと締切は守ります!)。

 

 さて、今回の本は、ショーロ(ブラジル音楽)のギタリストとして有名な、田嶌道生さん編のギターソロ曲集クラシック音楽版だ。
 全編、耳馴染みのある曲が20曲以上も入り、さらにCDが付いて定価は2000円を割っている。曲目を見てピンと来なくても、テレビや映画、CM、イベント、その他学校の館内放送(掃除の音楽やら、下校の音楽やら)などなど、聞けば「ああこれか」と分かるものばかりだ。
 
 「ギターは小さなオーケストラ」という言葉があるけれど、田嶌さんの弾く音は、低音から高音のバランスや、メロディとハーモニーの融和など、響きが心地よく、録音現場は至福の時間でもある。
 ギターソロのイージーリスニングを探している人には、CD目当ての購入もオススメ。受付や店内でカバー曲のオルゴールCDなんか流してるお店にも良いんじゃないかなと思う。
 ということで、毎度ながら宣伝多謝。
CDで覚える ギターソロで奏でる クラシックの作曲家達 vol.1 (楽譜)  
 田嶌道生編(ドレミ楽譜出版社
1. 威風堂々第1番 アーティスト: エルガー(作曲: エルガー)
2. お前が欲しい アーティスト: サティ(作曲: サティ)
3. パヴァーヌ Op.50 アーティスト: フォーレ(作曲: フォーレ)
4. ジュピター/木星 ~組曲「惑星」Op.32より アーティスト: ホルスト(作曲: ホルスト)
5. やさしい訴え(ロンドー) 「クラヴサン曲集第3組曲」より アーティスト: ラモー(作曲: ラモー)
6. アヴェマリア Op.52‐6 アーティスト: シューベルト(作曲: シューベルト)
7. 悲愴 ピアノソナタ第8番 Op.13より アーティスト: ベートーヴェン(作曲: ベートーヴェン)
8. プロムナード ~組曲「展覧会の絵」より アーティスト: ムソルグスキー(作曲: ムソルグスキー)
9. 月の光 「ベルガマスク組曲」より アーティスト: ドビュッシー(作曲: ドビュッシー)
10. メヌエット BWV.Anh114 「アンナマグダレーナのための音楽帳第2巻より」より アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
11. サラバンド ~組曲ニ短調より アーティスト: ヴィゼー(作曲: ヴィゼー)
12. ガヴォット ~組曲ニ短調より アーティスト: ヴィゼー(作曲: ヴィゼー)
13. ピアノソナタ第11番 K.331より アーティスト: モーツァルト(作曲: モーツァルト)
14. ラルゴ(アリア) ~オンブラマイフ アーティスト: ヘンデル(作曲: ヘンデル)
15. 白鳥 「動物の謝肉祭」より アーティスト: サンサーンス(作曲: サンサーンス)
16. G線上のアリア 「管弦楽組曲第3番」 (BWV1068)より アーティスト: バッハ(作曲: バッハ)
17. 朝の祈り 「子供のアルバム Op.39‐1 アーティスト: チャイコフスキー(作曲: チャイコフスキー)
18. 弦楽四重奏曲第77番 「皇帝 Op.76‐3」より アーティスト: ハイドン(作曲: ハイドン)
19. 人間の声 アーティスト: マレー(作曲: マレー)
20. トロイメライ ~「子供の情景 Op.15‐7」 アーティスト: シューマン(作曲: シューマン)
21. 冬 「四季 Op.8‐4」より アーティスト: ヴィヴァルディ(作曲: ヴィヴァルディ)
CDで覚える ギターソロで奏でる クラシックの作曲家達 vol.2 (楽譜)  
 田嶌道生編(ドレミ楽譜出版社
1.きらきら星変奏曲 K.265より モーツァルト モーツァルト
2 アンダンテカンタービレ 「弦楽四重奏曲第1番 Op.11」より チャイコフスキー チャイコフスキー
3 ラルゴ 「ハープシコード協奏曲 BWV.1056」より バッハ バッハ
4 ラカンパネラ 「ヴァイオリン協奏曲第2番 Op.7」より パガニーニ パガニーニ
5 若い王子と王女 〜交響組曲「シェヘラザード Op.35」より リムスキーコルサコフ リムスキーコルサコフ
6 メロディー 「子供のためのアルバム Op.68‐1」 シューマン シューマン
7 ブラームスのワルツ Op.39‐15 ブラームス ブラームス
8 カノン パッヘルベル パッヘルベル
9 ピアノ協奏曲第2番 Op.18より ラフマニノフ ラフマニノフ
10 亡き王女の為のパヴァーヌ ラヴェル ラヴェル
11 ロンド ZT.684 パーセル パーセル
12 雨だれの前奏曲 Op.28‐15 ショパン ショパン
13 プレリュード 「チェロ独奏組曲第1番 BWV.1007」より バッハ バッハ
14 メヌエット WoO.10‐2 ベートーヴェン ベートーヴェン
15 婚礼の合唱 〜歌劇「ローエングリン」より ヴァーグナー ヴァーグナー
16 アニトラの踊り 「ペールギュント第1組曲 Op.46‐3」より グリーグ グリーグ
17 ラフォリア コレッリ コレッリ
18 ジムノペディ第1番 サティ サティ
19 シチリアーナ 16世紀イタリア曲
20 家路 〜交響曲第9番「新世界より」 Op.95 第2楽章 ドヴォルザーク ドヴォルザーク

PR

関連記事

ギター初中級者にもオススメ。NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」テキストを編集しました。

4月1日(月)から放送される、NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」のテキストが

記事を読む

no image

ずっと作りたかった本

 将来、何になるのかなんてちっとも考えてなかった中学生の頃、楽しみは部活動で吹いていたトランペットだ

記事を読む

no image

なまこ石鹸はこうやって作られる!in Malaysia

 知り合いのプリ社長から頼まれ、百貨店の売り場用に流す映像の編集をする。  ものは「なまこ石鹸」だ。

記事を読む

no image

趣味悠々責了

 6月からNHK教育で始まる「趣味悠々 小原孝の指1本からはじめる!楽しいクラシックピアノ」の番組テ

記事を読む

no image

続・今月のお仕事2011年2月

サックス&ブラスマガジンのサンプル本が届く。 今号は「最も偉大な管楽器プレイヤー50」と題し、プレー

記事を読む

no image

7~8月の仕事を振り返る

 もともと音楽をメインに仕事をするつもりで起業したのが、いつの間にか音楽系の出版物、そして一般の出版

記事を読む

no image

想い出のあの曲には「匂い」がある!?

 次号の一五一会スコアマガジンに収載する楽譜の選曲が決まったので、一通り音源を聴いてみる。  ほとん

記事を読む

no image

一五一会スコアマガジン Vol.5

  今週はドレミ楽譜出版社より発刊されている季刊誌「一五一会スコアマガジン」の春号を製作中です。 一

記事を読む

no image

やっとこCS4を入れてみた

  アップルとアドビのフラッシュを巡るいざこざは、傍観者からすると  「アップル、そこまでしなくても

記事を読む

アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話

今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶし

記事を読む

PR

Comment

  1. 笹波 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
    買います!

  2. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.4) Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4
    そうだ、笹波さん、この譜面、音を省いて箏の独奏とか、尺八と箏の2重奏みたいな感じでも使えるかもしれません。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑