*

「 月別アーカイブ:2013年06月 」 一覧

連投初戦で同志発見?!

先週の木曜日から月曜(昨日)まで、5日間で4回の飲み会。 しかもほぼ全てが深酒。 まるで昔の稲尾やカネヤンみたいな連投っぷりだ。 どれも楽しかったが、知的好奇心を満足させるという面で圧倒的に

続きを見る

15年前のドンガラさんと私

二十代の頃からずっとお世話になっている翻訳家の浅尾敦則さんからこんな写真が送られてきて仰天した。 なんと、15年前、ドンガラさんが来日したときの写真なのだ。 私の若いこと! なぜかこのとき

続きを見る

ドンガラさん、15年ぶりの緊急来日

私がかつて翻訳したコンゴ文学の名作『世界が生まれた朝に』(小学館、絶版)。 その著者であるエマニュエル・ドンガラさんが来日したと弟のジェレミーから連絡を受け、 急遽、恵比寿にあるコンゴ大使館へ

続きを見る

学校や仕事に行くのが辛いとき、この映像を見よう

アブディンの『わが盲想』、やっと重版がかかった。 「すぐにドカーンと売れる」という私の皮算用からはまだほど遠いが、一応最初の関門は突破だ。 それを祝ってではないだろうが、ポプラ社でアブディ

続きを見る

今年最後のトークイベント&川崎市と横浜市の市境は神の意志で決められた

6月15日(土)19:0016:30(よっしいさんありがとうございました!)より早稲田奉仕園にて、元「たま」のランニングこと石川浩司氏とトークイベントを行います。 私のイベントは今年おそらくこれが最

続きを見る

高野本の未知なる領域

ここ最近最も驚くべき、かつ(それが本当なら)実に嬉しいことがあった。 大竹まことのゴールデンラジオと報道ステーションで『謎の独立国家ソマリランド』が紹介されたことではない。 まあ、それはもちろ

続きを見る

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2013年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑