「 年別アーカイブ:2006年 」 一覧
ジェネラリストのスペシャリスト
2006/06/20 | つれづれ日記
昨日、あまりの自分の無節操ぶりを嘆き節で綴ったところ、思わぬ所から助け船ならぬフォローメールが届きました。 彼の信条曰く、「究極の中途半端」つまり「ジェネラリストのスペシャリスト」。 おお、人生の師匠
Priority(優先順位)を大切に?
2006/06/19 | 今日のお仕事
ここしばらくのブログを見返してみて思ったのは、私がいかに節操のない(興味の赴くまま?)日々を送っているのかを、このブログが証明しているということ・・・。 楽譜や教本の編集やってる人間が、北海道を200
POCOYO(ぽこよ)イギリス発の大注目キャラ
2006/06/14 | つれづれ日記
以前書いたように我が家は民放が映りません。 (4/25「民放砂漠」参照) それでいつものようにチャンネル(3つしか選択肢はない)を回していると、不意にWOWWOWから愉快なテーマが・・・。 この青の
マレーシアの首相に会う
2006/05/26 | 今日のお仕事
アジアンハートビートの取材でマレーシアのアブドゥラ・アフマッド・バダウィ首相の講演会に出席してきました。 国連大学が主催したウ・タント記念講演の「イスラム・ハダリ;社会の中でのグッド・ガバナンスと人
手帳を振り返ってみたら
2006/05/24 | 今日のお仕事
のんきに北海道を満喫(実際は足にまめが出来たり、朝3時起床だったりと、全然のんきではないんだけれど)していたため、休み明け以降慌ただしい日々が続いています。 やっと一息ついたので、手帳を振り返ってみる
「ニセコ〜峰延」180km。踏破の記録
2006/05/11 | つれづれ日記
道中タオルを巻いていたため、おでこの真ん中に日焼けのラインがついてしまった小林です。(歩き旅の道中、いろんなコメントやメールを下さった皆さん、本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上
これは便利だ!〜EZナビ
2006/05/06 | ただいま外出中
おはようございます。旅が始まり、8時半就寝・3時半起床の超朝方人間になった小林です。 今回の旅も今日で最終日。現在岩見沢に向けて歩いています。 さて、北海道を歩いていると、本州や四国・九州とは違う点
オシャレも歩きも足元から?
2006/05/04 | ただいま外出中
おはようございます、ただいま余市から小樽に向かって踏破中の小林です。 今日も快晴、Tシャツ姿です。 さて、皆さん歩き旅で大事なものは何かご存知ですか? ザック、寝袋、サロンパス…いろいろありますが、
人は歩きながら何を思う
2006/05/03 | ただいま外出中
おはようございます。 今日は4時から歩いている小林です。 昨日は最高気温が5℃程度、道の両サイドには雪がたっぷり残っており、冷蔵庫の中を歩いているようでした。ふと左をみると、ニセコのゲレンデには沢山
有限会社がなくなる?
2006/04/19 | 今日のお仕事
この5月より、私の身の回りで変化するものが2つあります。 ひとつは調布の市外局番が3ケタに! →0424から042へと変わります。 もうひとつは会社法、通称「新会社法」の施行! →商法や商法特例法、有
FM番組スタートします。
2006/04/15 | 今日のお仕事
今日の23時から、調布FMにて「FM アジアンハートビート(FM AHB)」がスタートします。 チャンネルは83.8MHz。 毎週放送の「音楽評判堂」という世界中のインディーズミュージックを独自の切