有限会社がなくなる?
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
今日のお仕事
この5月より、私の身の回りで変化するものが2つあります。
ひとつは調布の市外局番が3ケタに!
→0424から042へと変わります。
もうひとつは会社法、通称「新会社法」の施行!
→商法や商法特例法、有限会社法などの会社にまつわる法令がひとつの法律にまとまります。
と、まぁ普通の方にはどうでもいいようなトピックで恐縮なのですが、我が社には大ありなこの法律、第一生命が主催した「中小企業経営者のための『新会社法』活用と実務対応のポイント」というセミナーに参加して概要を確認してきました。
数年前の法改正で「1円で会社がつくれる」ようになったことはご存じな方も多いと思います。今回の改正では更に踏み込み、1円どころか資本金が0円(なんと!)でも会社をつくることが可能になりました。以前は1円で会社をつくっても数年後に有限会社なら300万円、株式会社なら1000万円を資本金として最終的に用意する必要がありましたが、これからは必要なし!(ああ、何て良い時代になったのでしょう)
ところが、いろいろと自由化されたものの、一方で健全な会社経営を確保するためという趣旨でいろんな点に変更がくわえられました。(正式には、商法や有限会社法、商法特例法など分散していた会社に関する法令を会社法という法令に一本化しました)その中で、有限会社制度の廃止、合同会社制度の創設というものがあります。「世の中の会社を全て株式会社にしてしまえ」というすごい荒技です。
弊社は有限会社の形態をとっています。もちろん資本金が1000万も用意出来なかったというのが最大の理由ですが、売り上げが大きくなっている企業でもあえて株式会社化せず有限会社のままで営業を続けているところもあります。税制的な面や、取締役、監査役等の役員の確保や、書類云々の開示など、いちいちきちんと報告したり、役をおいたりという義務を負う株式会社に比べて、「まぁまぁこのへんで」的な有限会社のメリットもあったわけです。
さて、いよいよ我が社も「株式会社AISA」へと昇進(結果的に)するのか?
最大の疑問点はそこにありましたが、結論からいうとどちらを選んでも良いとのこと。5月の新会社法施行以後に設立する会社は全て株式会社となるものの、それ以前から営業している有限会社については、特に何もなければそのまま有限会社で営業可能とのこと。法務省は5月から全社株式会社化を狙ったそうですが、中小企業庁の抵抗にあったとか。まぁ、社名が変われば定款やら、登記やら、名刺やら、看板やら、封筒、口座、その他の契約などなど、手間もお金もかかりますからね。
そういえば私も先日名刺を500枚刷ったばかりでした。。。(せこい)
ちなみにこの「新会社法」、鳴り物入りでの登場は良かったのですが、何分継ぎ接ぎだらけで整合性がとれておらず、施行前にもかかわらず2回も改正が行われているそうです。
PR
関連記事
-
やっとこCS4を入れてみた
アップルとアドビのフラッシュを巡るいざこざは、傍観者からすると 「アップル、そこまでしなくても
-
久しぶりの三線スコアのお仕事でした
「沖縄三線で弾く ビギンの唄本 オモトタケオのがベスト」 (ドレミ楽譜出版社 1500円+税) 三線
-
めんそ〜れ!知名定男の三線入門スタート
今日から、趣味悠々で三線の講座が始まる。 先生は、沖縄島唄界の大御所、知名定男(ちな・さだお)。
-
Facebookで仕事がはかどる?!〜グループ機能を使って情報を共有する〜
職場のパソコンでFacebookを見ていると、サボっているように思われる……という方に必見(?)の、
-
くちぶえで奏でるバロック音楽のCDを録音しました
2011年国際口笛大会第4位のくちぶえアーティスト、 りょうすけのアルバムのレコーティングを担当しま
-
これからの仕事について思いを馳せる
電子書籍の打ち合わせをするために、編集部へ。 出版業界はiPadの登場を黒船にみたて、激動期に入
-
設定とこだわりの絶妙なさじ加減。「戦車に夢中です!」を編集して思う、ガルパンとWoTのすごさ
去年の年末から取りかかっていた企画が、7月の中旬、形になりました。 戦車に夢中です!ガールズ
-
FOODEX2006
先週、幕張メッセでFOODEX(フーデックス)という日本最大の食の博覧会がありました。 私はここで
-
ユーキャンの「空から見る日本の絶景」の鑑賞ガイド制作を担当しました
「空から見る日本の絶景 DVD」の映像とセットになっている鑑賞ガイドを担当しました。 「空から
-
続・今月のお仕事2011年2月
サックス&ブラスマガジンのサンプル本が届く。 今号は「最も偉大な管楽器プレイヤー50」と題し、プレー
PR
- PREV
- FM番組スタートします。
- NEXT
- 伝統芸能と五線譜