金鳥小説 ふらふら
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
最近、毎朝、読売新聞を読みながら「人生相談」とならんで楽しみにしているのがこれ。

http://www.kincho.co.jp/cm/furafura/index.html
ぱっとしない中年独身男性と女性との恋(?)を主軸に、シニカルな文体と大滝秀治、岸辺一徳の漫画以上に漫画的な写真が笑いを誘います。
何となく通い始めたハワイアン教室で「新しい教室をオープンするために」と岸辺が先生にお金を貢がされる。岸辺が新しい教室に行ってみると、彼女はその金を持ってホストと駆け落ちした後だった。額面を聞いた父(大滝秀治)は倒れ、救急車で病院に運ばれる。そこで介護に当たった看護婦は何と同じ教室に通う、これまたパッとしない独身女性だった…。とまぁ、全くたいしたことないあらすじなんですが、どうも毎朝気になってみてしまうのです。

文中、とってつけたように「蚊には金鳥カトリス」を交えたやりとりがあり、開き直り広告としての一級のセンスを感じます。
PR
関連記事
-
-
またいたよ、TOEIC900点台な人
ステンレス・ジュエリーの会社を立ち上げた知人T氏にSkypeで連絡をとったつもりが、なぜか3者チャ
-
-
第2回専大三曲祭り演奏記録mp3
内輪向けの業務連絡記事です。 第2回専大三曲祭りの音源編集が終わりました。 別段変わったことを
-
-
話の長い人は「10文字以内で述べよ」のルールを使ってみる
[/caption] 「10文字以内で述べよ」 これは、日本盛で営業マンをしていた頃、親
-
-
どうしてカタカナ人名は覚えにくいのか
最近、真夜中にやっている海外ドラマを観るのが密かな楽しみだ。 NHK BS2で1時15分から始ま
-
-
校正あるある(あっちゃまずいんだけど)〜ヒヤリハット編〜
昨日、Twitter経由で回ってきたGIGAZINの記事、 「学研ムック「自然農法で野菜づくり」の
-
-
ブログをリニューアルしました(後編)
どうにかこうにかブログのWordpress化が終了しました。 今までのブログに使っていたBlo
-
-
【備忘録】iPhoneのメッセンジャーに届いたPDFファイルを、iPhoneのメールで転送する方法
先日、知り合いとFacebookのMessengerを使ってやりとりしていたときのこと。 知「
-
-
幕府と鎖国と捕鯨と外国人
ユーキャンの仕事で30山のことをあれこれ調べているうち、いろんなエピソードと出会うようになった。中
PR
- PREV
- ジェネラリストのスペシャリスト
- NEXT
- 真剣バカになろう。
