いかん!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
早く帰らねば・・・。
サッカーが始まってしまう・・・。
そういえば、初戦のトリニダード・トバゴはよく頑張ってました。
特にキーパーの妙技に目がくぎづけ。
結局デンマーク(スウェーデンでした…アジケトさんありがとう)は一人多いアドバンテージを生かすことなくドロー。
「鉄壁の守り」っていうんでしょうかね、ああいう職人技を見ると、「あんな仕事をしてみたい」(キーパーじゃなくて)と思ったりします。
それにしても、トリニダード・トバゴって南米の小さな島国、全出場国の中でも下位にランクされるとか。
いや、良くやった!
バンザイ。
「山椒は小粒でもピリリと辛い」ですよ。
PR
関連記事
-
-
「ニセコ〜峰延」180km。踏破の記録
道中タオルを巻いていたため、おでこの真ん中に日焼けのラインがついてしまった小林です。(歩き旅の道中、
-
-
亡き友へ「復活」の響き
演奏会から数日後、実家から新聞の切り抜きが送られてきた。 長野県の地方紙、伊那毎日新聞に「復
-
-
第一線で活躍する人たちの「大いなる法則」みたいなものはないのか?〜過去の取材から考える
Google Analyticsのアクセス解析によると、ここ数日アクセスの伸びているものに、第一線で
-
-
300文字で電書デビューする方法〜要体力、カメラ・筆力少々〜
iPadやKindleの普及で、身の回りにも電子書籍、いわゆる電書が少しずつ浸透してきました。Ama
-
-
ゆっくりご飯を食べる。それが至福の時間
先日、このブログも時々覗いてくれるpuri社長と、珍しく仕事の話をした。 puri社長との出会い
-
-
本当のハーフ&ハーフをキミは飲んだことがあるか!
昨日の書き込みを台無しにするような、ネタで申し訳ない。 まずはこの写真を見て欲しい。 上がG
-
-
時差ボケというより、ボケ老人?
火曜日の早朝、成田着。 気温5度。 温度差25度の洗礼をもろに浴びた。。。 マレーシアでは日
PR
- PREV
- マレーシアの首相に会う
- NEXT
- POCOYO(ぽこよ)イギリス発の大注目キャラ
Comment
AGENT: DoCoMo/1.0/N503iS/c10
確かに良く守ったねー。あのキーパー。でも相手はスウェーデンですな
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
おお、アジケトさん、ナイススイパー、ご指摘ありがとうございました。
慌てて書いてノーチェックでした。
しかし、サムライ日本は・・・。
今こそ、高野さんご推奨の「うんこ臭いプレーで行くべし」を強化トレーニングに入れるべきなのでしょうか。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.4) Gecko/20060508 Firefox/1.5.0.4
スウェーデンも大好きなんですが、トリニダード・トバゴの全員一丸となった守備、感動しました。引き分けなのに、優勝でもしたかのような喜びようは、全世界の人の心を打ったんではないでしょうか。
日本は…そうですね、「うんこ臭いプレイ」が絶対必要ですね。わきめもふらずのガムシャラぷれい。トリニダード・トバゴを見習うべしです。「負けたけどカッコいいプレイ」なんて、だれも望んでないもんね。