一五一会スコアマガジン Vol.5
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
今日のお仕事
今週はドレミ楽譜出版社より発刊されている季刊誌「一五一会スコアマガジン」の春号を製作中です。
一五一会はBEGINが考案した、三線とギターをチャンプルさせた楽器。コードを覚えなくても、左手一本で押さえて弾けるので「世界一簡単な楽器」ともいわれています。
今回はイラストレーターの寄藤文平くんにも一五一会を弾いてもらいました。読者プレゼントはなんと彼の直筆一五一会イラスト。寄藤くんは昨年末TBSの情熱大陸にも出演、「JT大人たばこ養成講座」を書いている人といえば大抵の人が分かるでしょう。(mixiにコミュも立ってますね)
2月は短いのでちょっとまいています・・・。
PR
関連記事
-
-
邦楽ジャーナルの原稿
今日は「邦楽ジャーナル」の「こだわり教えて下さい」の原稿を執筆。 「邦楽ジャーナル」は日本の伝統芸
-
-
ユーキャンの「空から見る日本の絶景」の鑑賞ガイド制作を担当しました
「空から見る日本の絶景 DVD」の映像とセットになっている鑑賞ガイドを担当しました。 「空から
-
-
10月のお仕事〜ボカロのギタースコア
今日で10月も最終日。2012年も残すところ2か月となりました。 最近のお仕事が形になりましたので
-
-
一見、回り道のような経験も無駄にはならない(前編)
長野県出身 小学校1年より日本全国を歩いて旅する 大学時、自転車で四国霊場八十八箇所完走 中
-
-
祝、創立4周年です。
今から4年前の2004年10月29日(金)、私は会社をつくった。 当初の計画では、事業内容は「音楽」
-
-
ずっと作りたかった本
将来、何になるのかなんてちっとも考えてなかった中学生の頃、楽しみは部活動で吹いていたトランペットだ
-
-
7~8月の仕事を振り返る
もともと音楽をメインに仕事をするつもりで起業したのが、いつの間にか音楽系の出版物、そして一般の出版
-
-
締切あれこれ〜次は管楽器
フォーク200曲がまだ終わらない…。 「サックス&ブラスマガジン」の企画、サックスのマウスピ
-
-
小原孝さんのNHKあなたもアーティスト再放送のピアノテキストを担当しました
「あなたもアーティスト 指1本からはじめる! 小原孝のピアノでポップスを弾こう」 (NHK出版 11
PR
- PREV
- 敗北宣言
- NEXT
- FM Asian Heart Beat 始動!
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
わたるさん。こんにちは!!あかいいぐあなです。
また出来上がったら教えてください。
是非、拝見させて頂きたいです。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5
あかいあなぐま(笑)さん、ありがとうございます。
新刊は3月15日発売の予定でございます。
そちらですと、どこに売っているのでしょう・・・。
楽器屋さんにはおいていると思うのですが。