CD付き三線曲集発売〜
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
今日のお仕事
NHK趣味悠々の三線テキストのウラで、実はこんな本も作っていた。
「CDで覚える沖縄三線ソロ曲集」(ドレミ楽譜出版社)
「涙そうそう」「島唄」「花」「さとうきび畑」など、三線で弾くのにぴったりな20曲を収めたCD付きの楽譜集だ。
アレンジと演奏は、3本の糸でできた三味線類なら何でも弾きこなす“マルチ三味線プレーヤー”の上原潤之助さん。NHKなどにも度々出演している30代の注目奏者である。
この曲集は、三線のみのソロ弾きが楽しめる三線TAB譜と、通常の三線のように、弾きながら歌うための工工四がついている。つまり、同じ曲を2とおりの弾き方で楽しむことができるのだ。
ちなみに、CDには三線ソロの模範演奏が収録されていて、BGMとしてもおすすめ。
世間は春休みに入り、卒業旅行などで沖縄へ飛ぶ人たちも増えるころである。
知名さんのテキストとともに、こちらも人気がでるといいな。
CDで覚える
沖縄三線ソロ曲集
(ドレミ楽譜出版社)
CD付 菊倍判 88ページ 2500円+税
【収録曲】
涙そうそう(BEGIN)
島人ぬ宝(BEGIN)
島唄(THE BOOM)
長い間(Kiroro)
童神(古謝美佐子)
竹富島で会いましょう(BEGIN)
芭蕉布(沖縄民謡)
花(中孝介)
ワダツミの木(元ちとせ)
花〜すべての人の心に花を〜(喜納昌吉&チャンプルーズ)
からたち野道(THE BOOM)
かりゆしの夜(BEGIN)
さとうきび畑(森山良子)
オジー自慢のオリオンビール(BEGIN)
ファムレウタ(子守唄)(夏川りみ)
ハイサイおじさん(喜納昌吉&チャンプルーズ)
安里屋ユンタ(沖縄民謡)
谷茶前節(沖縄民謡)
てぃんさぐぬ花(沖縄民謡)
十九の春(沖縄民謡)
PR
関連記事
-
-
最近のお仕事6〜7月
Facebookやツイッターにうつつを抜かしていたら、 更新が3か月も滞ってしまった(汗)。 200
-
-
ギター初中級者にもオススメ。NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」テキストを編集しました。
4月1日(月)から放送される、NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」のテキストが
-
-
NHKプレキソ英語3月号テキストの編集を担当しました
「プレキソ英語 3月号」 (NHK出版 571円+税) 巻頭の「To the Future!〜未来に
-
-
夏休みの宿題リターンズ
原稿を書かなくてはならない。 しかし、パソコンに向かうと、マウスを持つ右手が「いいね!」をクリ
-
-
伊藤檀「自分を開く技術」でサッカー本大賞2017の優秀作品賞、読者賞を受賞しました
2000年に楽譜の出版社に転職し、そこから私の編集者人生はスタートしました。 独立後は、楽譜か
-
-
ブログをリニューアルしました。
今年に入って、新しいサーバへ引っ越ししたこともあり、以前から懸案だったブログのリニューアルに取りかか
-
-
なまこ石けんはじめました
先日、なまこ石けんのパッケージを手がけたことを書いたところ いろんなところから問い合わせがありま
-
-
これからの仕事について思いを馳せる
電子書籍の打ち合わせをするために、編集部へ。 出版業界はiPadの登場を黒船にみたて、激動期に入
-
-
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと②アイコンが表示されない!
会社のホームページのリニューアルで、Wordpressの「Perth」というテーマを選んだところ、日
-
-
指1本から始めてサルサが弾ける!? NHK趣味Do楽「塩谷哲のリズムでピアノ」の番組テキストを編集しました。
9月から放送される、NHK趣味Do楽「塩谷哲のリズムでピアノ」の番組テキストを編集しました。
PR
- PREV
- いかん、月1ペースになっている
- NEXT
- 新刊なのに昭和の香りムンムン