「息子帰る」
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
月曜日、8月12日に生まれた息子、航が我が家に帰ってきた。
嫁さんにいたっては、3月の末に帰省して以来、9ヶ月ぶりの帰宅である。
まあ、息子は大分で生まれてから初めて来るわけなので、正確には「息子来る」というべきか。
ぷいっと出てったっきり20年帰ってこなかった菊池寛の「父帰る」に比べれば、かわいいもんである。
しかし、この幸せなひとときを満喫するはずが、嫁の実家で流行っていた風邪まで連れて帰ってきてしまい、熱・咳・のど・鼻水の4重苦(私)。
無念。
PR
関連記事
-
-
話の長い人は「10文字以内で述べよ」のルールを使ってみる
[/caption] 「10文字以内で述べよ」 これは、日本盛で営業マンをしていた頃、親
-
-
赤ペンをいただきました!!
先日迎えた創業9周年は、「編集ブースで赤ペンを使い切る」ということ以外はトピックに乏しいメモリアルデ
-
-
無料でギターのタブ譜が見られる!楽譜業界衝撃のSONGSTERR(ソングスター)
知人から楽譜を探して欲しいと頼まれ、ネット上で楽譜の情報を集めていたら、すごいサイトをみつけました。
-
-
校正あるある(あっちゃまずいんだけど)〜ヒヤリハット編〜
昨日、Twitter経由で回ってきたGIGAZINの記事、 「学研ムック「自然農法で野菜づくり」の
-
-
押尾さんのNHK趣味Do楽はじまりました。〜なんと、日本の●●人にひとりはギターが弾けるらしい!!〜
昨日の夜、趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾いたロー!」の第一回目の放送がありました。 ご
-
-
300文字で電書デビューする方法〜要体力、カメラ・筆力少々〜
iPadやKindleの普及で、身の回りにも電子書籍、いわゆる電書が少しずつ浸透してきました。Ama
-
-
5月18日(土)浅草で浪曲のイベントに出演します(私は歌いません)。
縁がありまして、来月、浪曲のイベントに出演することになりました。 (え?何で浪曲と思われた方、浪曲
-
-
得意分野の違う人たちとつながる面白さ
昨日は痛飲してしまった。 スタートが5時半だったので、何とか電車のあるうちに解散できたものの、気
-
-
3か月で5キロ減量し、今のところ維持しているダイエットの記録
創立10周年を迎えるにあたり……というわけではないものの、2014年の夏あたりから、自分の体重の減量
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
コウ、かわいいねぇ・・・。
臼杵に帰って来るのを楽しみに待ってます。
本当にまじめにブログ更新しているのですね。
大分の風邪はしつこいです。お大事に。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
健やかに成長されているねえ〜!
カワイイぞ☆
ところで上記の方は、ウチのTもお世話になった噂のyukaさん??
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
先日はお疲れ様でした。
かわいいですね!
子供が近くにいると嬉しいですよね。
今度いつ飲みましょうか?
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
うひゃーかわいい!これベストフォト?それとも普通にこんな感じ?
かわいいねー。どちらかというと奥さん似だよねー。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
>Yukaさん
週末はどうもでした。
初オカハチ3Fでした。
あのしみしみの煮物が大好きです。
風邪はなんとか、咳だけになりました。
>yukaさん
そうです。
上のYukaさん(ややこしい)は、おたくのTさんがお世話になった
現役高校英語教師のYukaさんです。
彼女の実家の仕出し料理は最高に美味いです。
ぜひ、一度おふたりでどうぞ!(って、私が決めていいのか?)
>Y介ですさん
どうもー。
演奏会は信毎に載ったようです。
12/4のブログに新聞と、ウェブの記事とリンクをつけたのでどうぞー。
飲み会は長野の新年会かな。
>アジケトさん
枕からずり落ちるところを嫁さんが適当にとった1枚です。
機嫌が良ければこんな顔してますが、
ナナメだと、すぐ下くちびるがでてきます(笑)