*

第2回専大三曲祭り演奏記録mp3

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 つれづれ日記

 内輪向けの業務連絡記事です。
 第2回専大三曲祭りの音源編集が終わりました。
 別段変わったことをしていませんが、聞きやすいように少しだけ調整してあります。
 期間限定で音源をアップしておきますので、視聴なりダウンロードしてください。
 音源はmp3になっていますので、聞きたい人は曲名をクリックすれば別ウィンドウで再生されます。
 ダウンロードしたい人は、右クリック>別名保存などして、パソコンに取り込みましょう。
 (一応、お約束ですが、私的利用の範囲でお願いしますー。またリンクは期間限定にしておきます)
個人的には「都の春」がえらいことになっていて、おすすめです(笑)。
でわでわー。

0.オープニング「leapt through time」 作曲:福本弥生

 青木 勤/福本弥生/藤田 賢
1.八千代獅子 作曲:藤永検校
 三絃本手 木全裕子/三絃替手 加藤明美/尺八 征矢勝実
2.さらし幻想曲 作曲:中能島欣一
 箏 柳本みずほ/三絃 淵沢定紀/尺八 茂木宏之
3.竹の群像 作曲:山本邦山
 独奏尺八 久保田俊輔
 尺八1 中間正己 松山純子 松木慶子 諸橋智彦
 尺八2 福本弥生 永井聡美 飯塚慎太郎 山崎 勇
 尺八3 平田春菜 小林 渡 井上俊介 清水一嘉
 尺八4 渡邊武彦 林 誠悟 有田祐子 伊藤広樹
4.都の春 作曲:山勢松韻
 OB・OG・現役有志
5.赤壁の賦 作曲:中能島欣一
 箏本手 落合幸世/箏替手 飛気佳子/尺八 山野明彦
 本手と替手が間違っていたので修正しました。(山野ありがとう)
6.ディベルティメント 作曲:佐藤敏直
 第1章  第2章  第3章
 指揮 福本弥生
 箏1 飛気佳子 笠原幸枝 村木映子
 箏2 柳本みづほ 榎本悠太 吉成暁子
 十七絃 小林 剛
 三絃1 里 好恵 加藤明美
 三絃2 古川幸恵
 篠笛 伊藤広樹
 尺八1 中間正己 渡邊武彦 松山純子 平田春菜
 尺八2 久保田俊輔 井上俊介 小林 渡 茂木宏之
 打楽器1 永井聡美
 打楽器2 外山 健
舞台監督、足立剛介氏の編集により、当日の映像がダイジェスト版で見られます。
下の画像をクリックするとYouTubeが開きますので、どうぞご堪能ください。

PR

関連記事

この迷著はどこからツッコミを入れるべきなのか。アブディンの『わが盲想』ついに出版!!

出社したら、ポプラ社から見本誌が。 高野さんつながりの友達で、スーダン人のアブディンが、ついに

記事を読む

no image

「ニセコ〜峰延」180km。踏破の記録

道中タオルを巻いていたため、おでこの真ん中に日焼けのラインがついてしまった小林です。(歩き旅の道中、

記事を読む

no image

同期1人は卒業?関東伊那北高校同窓会

 先週末、市ヶ谷のアルカディアで、母校である伊那北高校の関東同窓会総会があった。    数年前に画集

記事を読む

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。

小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひとりのゲストが試写室に招かれ、

記事を読む

no image

亡き友へ「復活」の響き

   演奏会から数日後、実家から新聞の切り抜きが送られてきた。  長野県の地方紙、伊那毎日新聞に「復

記事を読む

no image

本とテレビ

 昨日は、趣味悠々「石川鷹彦のもう一度はじめよう!フォークギター再入門」の第2回目放送日。  裏番組

記事を読む

第9期の決算業務終了、確定申告書を送付しました。

今日は5月最終日。 3月決算の会社が確定申告書の提出と、法人税、消費税の納税を行う最終日です。

記事を読む

no image

ブログをリニューアルしました(後編)

どうにかこうにかブログのWordpress化が終了しました。 今までのブログに使っていたBlo

記事を読む

no image

正月明けは、このドラマが…

前回、カタカナ人名についてあれこれ書いたら、翌日、楽しみにしていたドラマはあっさり最終回を迎えてしま

記事を読む

no image

本当のハーフ&ハーフをキミは飲んだことがあるか!

 昨日の書き込みを台無しにするような、ネタで申し訳ない。  まずはこの写真を見て欲しい。  上がG

記事を読む

PR

Comment

  1. やまの より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/530.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/2.0.172.2 Safari/530.5
    祭りお疲れ様でした!
    音源アップありがとうございます。
    ちょっと訂正なんですが、本手と替手が逆になってしまっています。
    落合さんが本手ですね。

  2. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10
    >やまのさん
    ありがとう。
    さっそく直しておきます。
    あ、そうだ。
    リンクに入れておくわ。
    忘れていたよ。

  3. dai より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    あの頃のワタルさんに鍛えられて、今の私があります。
    いろいろ思い出して、涙でました。ディベ、演りたかったです。。。

  4. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10
    >daiさん
    いえいえ。あなたから教わったことが今けっこう役に立っています。
    その時は分からなくても、後から気がつくことって多いよね。

やまの へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑