海無し信州人3人でヨット
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
7月にケータイをドボンしたのに、また懲りずに海に来てしまった。
夏休みも終わり、先月までそこら中、漁船とヨットと釣り船に溢れていた相模湾も、落ち着きを取り戻していた。
今日の参加メンバーは、私をトラベッソに入会するきっかけをつくってくれた小松忠義さんと、最初にヨットの操作方法を教えてくれた小林尭彦さん。小松さんは、長野の母校、伊那北高校の大先輩(どれくらい先輩かというと、余裕で30年くらい…)。一方の小林さんは、伊那の商店街にある小林書店の親族。お父さんは赤穂(駒ヶ根市)の出身で、岩波書店で重役を務めていた人だ。そんな、伊那に縁のある3名で海に出た。
デイセイリングとはいいつつも、9時出航で、10時ビールスタートの宴会ヨット。
二人から息子誕生を祝福され、大いに酒が進んでしまった。
帰路は、ヨットの後ろに流していた仕掛けにサバとイナダがヒット。
サバは甲板で三枚に下ろして、「さばぶつ?」に。
皮つきなのはご愛敬。
イナダはその場でシメて、逗子から江古田の小料理屋「登美」に直行で、お刺身&焼き魚にしてもらう。
旨すぎて、痛飲してしまった。。。
PR
関連記事
-
-
第9期の決算業務終了、確定申告書を送付しました。
今日は5月最終日。 3月決算の会社が確定申告書の提出と、法人税、消費税の納税を行う最終日です。
-
-
息子、航が1歳になりました。
私事ですが、息子の航(こう)が8月12日で1歳になりました。 1年はあっという間です。 どん
-
-
幕府と鎖国と捕鯨と外国人
ユーキャンの仕事で30山のことをあれこれ調べているうち、いろんなエピソードと出会うようになった。中
-
-
POCOYO(ぽこよ)イギリス発の大注目キャラ
以前書いたように我が家は民放が映りません。 (4/25「民放砂漠」参照) それでいつものようにチャン
-
-
またハマった…。韓国大河ドラマ
昨年末、突如盛り上がり、にわかに消えた「チャングム」マイブーム。 数か月の小康状態を経て、再び韓
-
-
おそるべし、驚愕の盲人サッカー
土曜日、アブディンと高野さんのタンデムと併走して八王子まで自転車で行ってきた。 八王子にある
-
-
3か月で5キロ減量し、今のところ維持しているダイエットの記録
創立10周年を迎えるにあたり……というわけではないものの、2014年の夏あたりから、自分の体重の減量
-
-
正月明けは、このドラマが…
前回、カタカナ人名についてあれこれ書いたら、翌日、楽しみにしていたドラマはあっさり最終回を迎えてしま
-
-
ジューンブライドと、ミャンマーの「黒」デューサー
高校の同期、従兄弟、6月に入って結婚式が相次ぐ。 用事があって出席できなかったが、大学の後輩も10年
-
-
時差ボケというより、ボケ老人?
火曜日の早朝、成田着。 気温5度。 温度差25度の洗礼をもろに浴びた。。。 マレーシアでは日
PR
- PREV
- 7~8月の仕事を振り返る
- NEXT
- ブルートレインで大分へ
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506; InfoPath.2)
だから腰痛かったんだなぁ〜〜楽しみすぎ!!です!いいなぁ〜海!いきた〜〜〜い!!