第2回専大三曲祭り終了
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
土曜日に演奏会があった。
「専大三曲祭り」というふざけたタイトルだが、中身は一応ちゃんとしたOB、OGの演奏会。
私が大学時代に濃い4年間を過ごした箏・三味線・尺八サークルのOB、OGが中心となって、現役の人たちと一緒に演奏をするという不定期演奏会である。
サークル名は三曲研究会といい、頭に大学名をつけて呼んだほうが言いやすかったのか、専大三曲というのが通称だった。
「専大三曲祭り」は今から4年前の2005年、飲み会の気まぐれで放った「OB、OGの演奏会しようよ」という一言からはじまった。
言いだしっぺの私は、「そんなのほんとにできるのか?」と自分で思いつつ、現役の方々に大半のめんどう押しつけ、2時間の演奏会を行った。
それが2006年5月のことである。
無茶苦茶なOBの気まぐれに翻弄された現役は、あれで十分懲りたと思っていた。が、現役たちがOBとなり、何かで一緒に飲む機会ができた時、彼らは私にこういった。
「第2回専大三曲祭りやりましょう」
“思い立ったが吉日”を信条とする私は、翌朝、向ヶ丘遊園の後輩宅でゴロゴロする彼らを起こし、その足でホールへ向かう。
受付で台帳を確認してもらうと、偶然1日だけ空いていたのが、先週末の5月23日(土)だった。
彼らがどうしてもやりたいという大合奏曲「ディベルティメント」を、学生じゃないんだから「練習5回のみでディベルティメントをやる」ということにして人集めし、本当に練習5回で演奏してしまった(もちろん演奏中の事故、事件多発)。
その他、普通の演奏会であればメイン級の大曲が並ぶ2時間の演奏会は、学生気分に戻った大人たちの熱気と、冷や汗、ほとんど内輪で埋まる客席とともに無事(?)終了した。
打ち上げでOB会幹事の三塚さんと話す。
前回は酔っぱらった勢いで、ケンカをふっかけるようなことをしてしまったが、今回は本当にいい話ができた。
とにかく、1回で終わらずに2回目ができたこと、そしてその内容が各段に進歩していることを本当に喜んでいた。
そして、その彼からシニアOB・OGチームで決まったことだよと、次の目標が託された。
「第10回専大三曲祭りは武道館」だそうである。。。
PR
関連記事
-
-
アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話
今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶし
-
-
POCOYO(ぽこよ)イギリス発の大注目キャラ
以前書いたように我が家は民放が映りません。 (4/25「民放砂漠」参照) それでいつものようにチャン
-
-
【備忘録】iPhoneのメッセンジャーに届いたPDFファイルを、iPhoneのメールで転送する方法
先日、知り合いとFacebookのMessengerを使ってやりとりしていたときのこと。 知「
-
-
文体について考える〜あなたは「ですます調」「だである調」どちらが書きやすいですか?〜
今日はブログの文体について少し考えてみます。 文体とは、文章のスタイルのことです。書き手によってい
-
-
同期1人は卒業?関東伊那北高校同窓会
先週末、市ヶ谷のアルカディアで、母校である伊那北高校の関東同窓会総会があった。 数年前に画集
PR
- PREV
- 弊社、蚊帳の外です
- NEXT
- 第2回専大三曲祭り演奏記録mp3
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
楽しかったね!!
これができるのもこばちゃんの行動力あってこそ!!
現役のみんなや参加した方々も頑張ってくれて。。。
遠い地からですが、時折こういうイベントがあると
駆けつけようかと思います。
こうやって集まれて、世代を超えて話ができたり
するのも、長く続いてるサークルだからこそと思います。
ではでは、また会いましょう。。。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10
>ばおさん
どうもありがとうございます。
佐賀から参戦ありがとうございました!!
演奏会もいろいろすごかったですが(笑)
打ち上げもすごかったですね。。。
これに懲りず、また来て下さい!!
もちろん、次は演奏しましょう。