「ソマリ・エリア」にちょこっと行ってきます。
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
みなさまへ告知&ご報告
不覚にも昨夜飲み過ぎて今朝はまた二日酔いだったが、幸いなんとか持ち直してきた。
これから「ソマリ・エリア」へちょこっと行ってきます。
まずジブチに入り、次にソマリランド、そしてソマリアのモガディショ。
ジブチはあまり知られていないけど、マジョリティをソマリ人が占める「ソマリ国家」です。
どこもネット環境はよいので、ブログも更新できるし、ツイッターもできるし、
メールでの連絡もつきます。
モガディショなど、ホテルの外に簡単に出られないので、
ネットばかりやっているかもしれません。
去年も宮田さんの「日本全国津々うりゅりゃ」をモガディショで読破してしまったし。
帰国は今月20日。
はっきり言って、短すぎるけど、まあ、テレビ局の同僚たちと会って話をし、
葉っぱを喰ってエンジョイしたいと思います。
では、みなさん、行ってきます。
関連記事
-
-
メモリークエスト依頼4件
web幻冬舎で始まった「メモリークエスト」。 5月1日更新で、いよいよ4件の依頼がお目見えだ。 探す
-
-
ブログのリニューアル
このブログを管理してくれている友人・ワタル社長が、新しい機能をつけたいと提案し、まあ、私もよくわから
-
-
nihongo wa yomemasu
somaliland niwa sorosoro tsukarete kita. rakuda mo
-
-
From Takano
minasan,gobusat shitemasu. ima toruko ni imasu
-
-
明日の早稲田祭上映会について
明日、早稲田大学で行われる探検部上映会ですが、 会場の場所がまちがっていたと連絡が来ました。 前回「
-
-
「ハニーは外国人」のススメ」
お知らせするのを忘れてました。 四月に創刊された「オレまる」なる月刊誌で、私が連載をやっています。
- PREV :
- 異種格闘技戦、夏休み原理主義、未来国家
- NEXT :
- ima Somaliland desu
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
どうぞお気をつけて!ちなみにカートの日本国内への持ち込みは違法なんでしょうか?
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.5; rv:10.0.2) Gecko/20100101 Firefox/10.0.2
高野さんの口から「同僚」という言葉が聞けるとは!(笑)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3)
葉っぱは控えられては?ヒルや様々な害虫とも戦ってらっしゃるので
高野さんの身体は少なからず、他の人にはない細胞強化を生成しているはず!
自家製の細胞でパッと稼げるかもしれませんよー(笑)