明日帰国!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
みなさまへ告知&ご報告
40日近くをかけ、昨日ようやくミャンマー奥地を脱出、一気にバンコクまで帰ってきました。
季節はずれの雨がどしゃどしゃ降り、冗談ではなく死にそうな目にもあいましたが、なんとか無事に帰ってきました。
外国のメディアでは世界初のビルマロード完全踏破(中国国境からインド国境まで)です。
明日帰国するので、詳しくはまた次回に。
それにしても、疲れた。。。
関連記事
-
-
ブログのリニューアル
このブログを管理してくれている友人・ワタル社長が、新しい機能をつけたいと提案し、まあ、私もよくわから
-
-
小千谷のお米を買いませんか
以下は、私の知り合いからまわってきた話です。 先の中越大地震で深刻な被害をこうむった小千谷市。
-
-
高野秀行&宮田珠己トークイベント
こんなイベントが開催されるそうです。 ご希望の方はお気軽にどうぞ。 主催者は気配りの効くとってもいい
-
-
メモリークエストにあなたのコメントを!
web幻冬舎で連載中の「メモリー・クエスト」が6月1日に更新された。 (毎月1日・15日の月2更新)
-
-
上智大学の授業について
上智大学で私の授業「アジア文化論2」をとっている学生のみなさんへ連絡です。 先週で授業終了と言いまし
-
-
新刊「ミャンマーの柳生一族」3月20日発売!
業務連絡を兼ねたお知らせです。 本日(5日)ベトナムへ出発します。 帰国はいちおう21日を予定してま
-
-
「困ってる人」史上最大の作戦
高野秀行プロデュースしている大野更紗「困ってる人」第12回が更新です。 ついに大野さんは病院からの脱
- PREV :
- カンフー茶芸
- NEXT :
- ビルマロード完全走破!
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
高野秀行さま
はじめまして。先日別のスレッドに勝手な書き込みさせていただきました四季風と申します…。野々山さんより高野さんの本をいただいて、2度読んだので書き込みさせていただきます。「幻獣ムベンベ」女性である私に理解できるのかな??と思ってましたけど、ノンフィクションだけに凄く面白く一気に(二気くらいだったかな?)読ませていただきました。言葉の表現が豊かで、特に「森平線」とか好きです。一番好きなのは「エピローグ」から後が好きです。もう少し上手く感想を表現出来たら良いのですが…すみません…。次は「世界が生まれた朝に」を読んでみたいと思います。題名に惹かれます。
高野さんは野々山さんと仲良しで羨ましいです。彼のように熱っぽくて、あたたかみがあって、それでいてカッコ良くって、そういう男性はいいな〜って思います。それにしても、凄い方ばかりなのでビックリしました…。失礼をゆるしてくださいね。四季風
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
トーキョー漂流記おもしろかったです!今度は異国大阪に外国人の友達をお連れして本を書いてください。東京出身の日本人の友達も「どの国に行ってもすんなり入れたけど大阪でカルチャーショックを受けた」と言ってました。それを聞いたこっちがカルチャーショックやー。道中お気をつけて。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ヒデさん
おかえりなさいませ!!
今度の旅はどうだったでしょう。
今回はどのように土地を通りすぎ、どのように土地が通りすぎていったのでしょうか。
番組はいつ放送なのでしょうか。レポート楽しみにしております。
お帰りなさい!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
お帰り!