NHK『趣味悠々』テキスト制作
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
今日のお仕事
本当に忙しいのか、単に要領が悪いだけなのか
ここ2年ほど、年明けから気がつくとGWというスタイルが続いている。
新年会もスノボも花見も、行こうと思った頃にはひと月過ぎていたりするから
単に段取りが悪いだけなのか。
2月はNHK教育の『趣味悠々』テキスト制作が大詰め。
番組は4月からなのに打合せは12月、そっからよーいドンの3月末発売という超Aクイック進行である。
ここに『一五一会スコアマガジン』の編集と、別の原稿書きがプラスされているが、タイトな進行表よりも息子の顔が見たくて、ついつい早く帰宅してしまう。
良い父ちゃんとの両立は遠く険しい。
PR
関連記事
-
-
久しぶりの三線スコアのお仕事でした
「沖縄三線で弾く ビギンの唄本 オモトタケオのがベスト」 (ドレミ楽譜出版社 1500円+税) 三線
-
-
リアルハーフ&ハーフのお店はここだ!【型無・かたなし】in 学芸大学
前回の記事で真のハーフ&ハーフビールについて紹介したところ、 「肝心なお店の情報を教えて欲しい」
-
-
CD付き三線曲集発売〜
NHK趣味悠々の三線テキストのウラで、実はこんな本も作っていた。 「CDで覚える沖縄三線ソロ曲集
-
-
Priority(優先順位)を大切に?
ここしばらくのブログを見返してみて思ったのは、私がいかに節操のない(興味の赴くまま?)日々を送ってい
-
-
一見、回り道のような経験も無駄にはならない(後編)
その布石は、まだ私が普通のサラリーマンをしていた、日本盛時代にあった。 メーカー、卸、小売には、酒
-
-
最近の仕事、なまこ石けん?
有明の国際展示場へギフトショーを見に行く。 ギフトショーは世界中のギフト商材が集まる大展示会だ。 巨
-
-
10月のお仕事〜ボカロのギタースコア
今日で10月も最終日。2012年も残すところ2か月となりました。 最近のお仕事が形になりましたので
-
-
ブログをリニューアルしました。
今年に入って、新しいサーバへ引っ越ししたこともあり、以前から懸案だったブログのリニューアルに取りかか
-
-
尺八取材とフォーク漬け
今週あたま、取材のため宮崎に飛んだ。 東京は肌寒かったが、空港の外に出るとピーカンの青空&ヤシの
-
-
htaccessって何? UTF-8って何?
私は根っからの文系人間です。 「数字は感覚でつかむもの、だいたい合ってりゃオッケーよ」 の世界です。
PR
- PREV
- 文化庁芸術祭授賞式
- NEXT
- なぜ人はビールを飲むのか?
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
かわいいうちに目一杯かわいがっておくことです。
うちのプリンスなんか、もう…(苦笑)。
まあ、親離れしてもらうのはいいことですけどね。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
とてもかわいい赤ちゃんですね!
目元が僕に似て・・・。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5
>アジケトさん
うちは煽ったりしないかわりに、歩きとか自転車でどっかにいっちゃいそうで恐いです。パスポートもって世界へ家出とか(笑)。
>ymgsさん
そういえば、鳴き声が「の〜ん」といっているような、いないような・・・。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
ほんとに可愛い!!
アジケト様に同感です。今のうち、今のうち。
あっという間です。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
う〜ん、顔がしっかりしてきてかわいいぞ!!
早く会いたいなぁ。
父が仕事に専念できるように、息子は臼杵で預かります。(笑)