*

森清さんの写真展

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 つれづれ日記


4時に着いたら、すでに終わっていました・・・。
土日は雑誌校了のため会社に缶詰状態でして、今日やっと「森さんの写真展に行ける!」と新宿高野へ行ってみると、上記の有様でした(無念)。
森清さんは、昨年弊社が主催した「謎の未確認生物探求的イベント」にパネラーとして参加してくださり、辺境部の写真を多用したスライドショーにトークを交えての非常に興味深いひとときを提供して頂きました。辺境地帯の風景を非常に美しく「切り取る」日本でも希有のフォトグラファーだと思います。
一応、4階まで上がってみたんですが、すでにスタジオには別の写真が搬入中でしたよ・・・(トホホ)。
その後、気を取り直してサニーサイドチキンズのレコーディングに向かいました。

左から、カズーマン(Vo)、エンジニアのタカさん、アシスタント林くん。
40分ほど様子を見て、銀座へFM Asian Heart Beatの打ち合わせに・・・。
こちらは写真がありませんが、非常に中身の濃い5時間でありました。
その模様はいずれ。

PR

関連記事

流行る店と流行らない店を分ける、飲食店の意外な条件とは?

どういうわけか「立地はいいのに、どんなお店ができてもすぐに潰れてしまう」という場所があります。

記事を読む

no image

本とテレビ

 昨日は、趣味悠々「石川鷹彦のもう一度はじめよう!フォークギター再入門」の第2回目放送日。  裏番組

記事を読む

no image

明けませんが、おめでとうございます。

はやいもので2012年がはじまり、もう13日目です。 そう、今日は13日の金曜日です。 年末より取り

記事を読む

no image

情報処理は格闘技だ・・・

 ITジャーナリスト佐々木俊尚さんのセミナーに参加するため、サイゾーへ行ってきた。  佐々木俊尚さん

記事を読む

no image

どうしてカタカナ人名は覚えにくいのか

 最近、真夜中にやっている海外ドラマを観るのが密かな楽しみだ。  NHK BS2で1時15分から始ま

記事を読む

校正あるある(あっちゃまずいんだけど)〜ヒヤリハット編〜

昨日、Twitter経由で回ってきたGIGAZINの記事、 「学研ムック「自然農法で野菜づくり」の

記事を読む

no image

我が家の畑事情

7月に入ったとたん、忙殺モードになってしまい「気がつけば月末…」。 いっこうに梅雨の明けない東京地方

記事を読む

自費出版で楽譜集や曲集本をつくりたい人に必要な、5つのステップ。やはりネックは○○○だった。

このブログにアクセスしてくる検索ワードのなかに「楽譜」や「著作権処理」「自費出版」といったキーワード

記事を読む

no image

300文字で電書デビューする方法〜要体力、カメラ・筆力少々〜

iPadやKindleの普及で、身の回りにも電子書籍、いわゆる電書が少しずつ浸透してきました。Ama

記事を読む

no image

亡き友へ「復活」の響き

   演奏会から数日後、実家から新聞の切り抜きが送られてきた。  長野県の地方紙、伊那毎日新聞に「復

記事を読む

PR

Comment

  1. カズーマン より:

    AGENT: KDDI-SN33 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
    お疲れさま!サニーサイドチキンズのレコーディングも終わりあとは秘密の作業だね!よろしく!

  2. カズーマン より:

    AGENT: KDDI-SN33 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
    うひょ〜 昨日のサニーサイドチキンズメンバーミーティング最高面白かったよ!バカばっかりで!うれしくなるよ(笑)

  3. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
    カズーマン、書き込みありがとう!
    ドラムが抜けるんだってね。
    ドラマーの方でサニーサイドチキンズに興味のある方はカズーマンまでメールをよろしく!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑