森清さんの写真展
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
4時に着いたら、すでに終わっていました・・・。
土日は雑誌校了のため会社に缶詰状態でして、今日やっと「森さんの写真展に行ける!」と新宿高野へ行ってみると、上記の有様でした(無念)。
森清さんは、昨年弊社が主催した「謎の未確認生物探求的イベント」にパネラーとして参加してくださり、辺境部の写真を多用したスライドショーにトークを交えての非常に興味深いひとときを提供して頂きました。辺境地帯の風景を非常に美しく「切り取る」日本でも希有のフォトグラファーだと思います。
一応、4階まで上がってみたんですが、すでにスタジオには別の写真が搬入中でしたよ・・・(トホホ)。
その後、気を取り直してサニーサイドチキンズのレコーディングに向かいました。
左から、カズーマン(Vo)、エンジニアのタカさん、アシスタント林くん。
40分ほど様子を見て、銀座へFM Asian Heart Beatの打ち合わせに・・・。
こちらは写真がありませんが、非常に中身の濃い5時間でありました。
その模様はいずれ。
PR
関連記事
-
-
Say No 都大会、銀賞
日曜日、府中の森芸術劇場で都大会があった。 おおかたの予想を裏切り、なんと銀賞。 都大会には職
-
-
流行る店と流行らない店を分ける、飲食店の意外な条件とは?
どういうわけか「立地はいいのに、どんなお店ができてもすぐに潰れてしまう」という場所があります。
-
-
第2回専大三曲祭り終了
土曜日に演奏会があった。 「専大三曲祭り」というふざけたタイトルだが、中身は一応ちゃんとしたOB
-
-
息子、航が1歳になりました。
私事ですが、息子の航(こう)が8月12日で1歳になりました。 1年はあっという間です。 どん
-
-
またいたよ、TOEIC900点台な人
ステンレス・ジュエリーの会社を立ち上げた知人T氏にSkypeで連絡をとったつもりが、なぜか3者チャ
-
-
明けませんが、おめでとうございます。
はやいもので2012年がはじまり、もう13日目です。 そう、今日は13日の金曜日です。 年末より取り
-
-
15年ぶりにコンクール出場
先日、久しぶりに吹奏楽のコンクールに出場した。 最後の参加が高校3年生だから、実に15年ぶ
-
-
話の長い人は「10文字以内で述べよ」のルールを使ってみる
[/caption] 「10文字以内で述べよ」 これは、日本盛で営業マンをしていた頃、親
-
-
「ニセコ〜峰延」180km。踏破の記録
道中タオルを巻いていたため、おでこの真ん中に日焼けのラインがついてしまった小林です。(歩き旅の道中、
-
-
10月29日、創業10周年を迎えました。
今から10年前の2004年10月29日、金曜日。有限会社AISA(アイザ)は生まれました。 創
PR
- PREV
- 本厚木の湯麺
- NEXT
- FOODEX2006
Comment
AGENT: KDDI-SN33 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
お疲れさま!サニーサイドチキンズのレコーディングも終わりあとは秘密の作業だね!よろしく!
AGENT: KDDI-SN33 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
うひょ〜 昨日のサニーサイドチキンズメンバーミーティング最高面白かったよ!バカばっかりで!うれしくなるよ(笑)
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
カズーマン、書き込みありがとう!
ドラムが抜けるんだってね。
ドラマーの方でサニーサイドチキンズに興味のある方はカズーマンまでメールをよろしく!