FOODEX2006
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
今日のお仕事
先週、幕張メッセでFOODEX(フーデックス)という日本最大の食の博覧会がありました。
私はここで「Web版 Asian Heart Beat」用のネタ集めと「FM Asian Heart Beat」用の取材をしてきました。
それにしても、このイベントはすごかった。
4日間の来場者は約90000人。しかも、入場は業界関係者のみ。
世界77ヵ国(地域)、約2500社が出展するまさに「食の大イベント」。
試食も試飲もしほうだい・・・。
アジアのブースは相当面白かったですね。
各国それぞれに特色を出していましたけれど、やはり中国はすごかった。
そこだけ完全に中華街の佇まい。
チャイナパワー炸裂でした。
PR
関連記事
-
-
一五一会スコアマガジンVol.10発売
6月15日発売なので、もうだいぶ経ってしまったが、ドレミ楽譜出版社から発売されている「一五一会スコ
-
-
BONIA ニュー・コレクション・ラン・ウェイ
事前情報が殆ど無いまま、カメラ機材だけ持ってプレス会場にいったらびっくり。 ゲストの一人にケリー
-
-
趣味悠々 指1本からはじめる!小原孝の楽しいクラシックピアノ
GWを捧げてつくった(笑)趣味悠々のテキスト「指1本からはじめる!小原孝の楽しいクラシックピアノ」
-
-
アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話
今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶし
-
-
NHK『趣味悠々』テキスト制作
本当に忙しいのか、単に要領が悪いだけなのか ここ2年ほど、年明けから気がつくとGWというスタイル
-
-
なまこ石鹸はこうやって作られる!in Malaysia
知り合いのプリ社長から頼まれ、百貨店の売り場用に流す映像の編集をする。 ものは「なまこ石鹸」だ。
-
-
最近のお仕事10〜12月【相変わらず業務拡大中】
だいぶ日が空いてしまった。 タップダンスで怒濤の日々は一段落し、少しずつテンポを落としながら2010
-
-
ギター初中級者にもオススメ。NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」テキストを編集しました。
4月1日(月)から放送される、NHK趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾きまくロー!」のテキストが
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
ん〜。行きたかった。行けないけど。
チャイニーズ・パワーおそるべし。