*

趣味悠々 指1本からはじめる!小原孝の楽しいクラシックピアノ

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

 GWを捧げてつくった(笑)趣味悠々のテキスト「指1本からはじめる!小原孝の楽しいクラシックピアノ」がいよいよ発売である。
 今週の月曜日から全国の書店に並んでいるが、紀伊国屋のPOS情報では上々の滑り出しのようだ。
 そして、今日は石川鷹彦さんの趣味悠々「もう一回はじめよう!フォークギター再入門」が最終回。
 うーん、はやい。
(宮本アナが超上手くなっててビックリ!!)
 もうそろそろ次の企画の打合せが始まるから、3、4冊作ってると1年が終わってしまう計算か。
 おそろしい。

PR

関連記事

no image

さすがに2冊同時はきつかった。。。

 新しい年度に入り、桜も咲いた。  めでたい。  さて、その年度末、わたしは燃え尽きていた。 チャ

記事を読む

no image

今年はショパン生誕200年

 ということで、今のお仕事はショパン本。  来月は、ショパンのギターソロスコアもあり、  久しぶりに

記事を読む

no image

楽しい撮影の一コマ

 趣味悠々の次の編集がスタートした。  先生は楽器への愛に溢れた人で、現場に笑いが絶えない(しかもち

記事を読む

no image

辺境から天使の歌声

 当ブログでもご紹介の通り、去る9月30日、大田区の池上会館にて「第二回ミャンマー辺境映像祭」が開催

記事を読む

no image

趣味悠々責了

 6月からNHK教育で始まる「趣味悠々 小原孝の指1本からはじめる!楽しいクラシックピアノ」の番組テ

記事を読む

EXILEの「NHK Eダンスアカデミー」テキスト1〜3月号を編集しました。

NHK「Eダンスアカデミー」のテキスト1〜3月号が今週発売されました。 前号(10〜12月号)

記事を読む

no image

夏休みの宿題リターンズ

原稿を書かなくてはならない。 しかし、パソコンに向かうと、マウスを持つ右手が「いいね!」をクリ

記事を読む

no image

7~8月の仕事を振り返る

 もともと音楽をメインに仕事をするつもりで起業したのが、いつの間にか音楽系の出版物、そして一般の出版

記事を読む

no image

NHK『趣味悠々』テキスト制作

 本当に忙しいのか、単に要領が悪いだけなのか  ここ2年ほど、年明けから気がつくとGWというスタイル

記事を読む

no image

文化庁芸術祭授賞式

 文化庁芸術祭の贈呈式に参加するため、神保町の如水会館へ行く。  全部門(演劇・音楽・舞踊・大衆芸能

記事を読む

PR

Comment

  1. おのP より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Firefox/3.0.10
    相変わらず、おっきな仕事してますね!

  2. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10
    >おのPさま
    ありがとうございます。
    やってる本人は、暗中模索、暖簾に腕押し、じっと手を見る・・・みたいな感じですけれども。。。

  3. トノーコイ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
     今日(2日)、水嶋書房で売り切れる前にテキストをガッチリとゲット。分かり易く出来ており流石。我が家の居間で数十年間眠っているピアノを起こして、チャレンジしてみるか……
    海が趣味の私に新たなピアノの趣味を1つ増やそうかな?

  4. puri より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
    ただいま〜〜&おげんき〜〜?いつから日本ナシラマなんとか会長になっちゃったん?バクテーでしょ??O氏が会議やろうって言ってますよ〜!

  5. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10
    >トノーコイさん
    テキスト絶好調のようで、紀伊国屋では売り切れ続出のようです。
    もうそろそろ再版入るかも知れません。
    >puriさん
    そうでした。私は日本肉骨茶普及委員会の副委員長でしたね(今決まった)。委員長のO氏は元気ですか?

  6. dai より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    遅ればせながら、さっき近所の楽器屋で見てきました。
    積みあがって、一押しになってましたよ。(山野府中店)
    無駄なフレーム(枠)などなく、要点がコンパクトに書かれ
    コラムなども適度にはさまって、読み物としても十分な内容。
    結びの文を読んで、自分もがんばらなくちゃと思いました。
    今回も良い仕事しましたね!

puri へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑