*

NHKチャレンジ・ホビー 馬で大地を駆け抜けたい!の再放送テキスト

公開日: : 最終更新日:2012/05/23 今日のお仕事

「チャレンジ・ホビー 馬で大地を駆け抜けたい!」
(NHK出版 1000円+税)

2011年6月に放送した番組の再放送テキストです。
取材・執筆、編集一式を担当しました。
講師の石黒先生と打ち合わせをしたのが去年の3月11日。
小淵沢にある馬事振興センターの馬場がユラユラしていたのを思い出します。
打ち合わせ中震度5>小淵沢全域停電>凍えながら打ち合わせ継続>駅まで来たら中央線ストップ>急遽、駅前に宿確保>停電の中、酒で暖をとる>朝5時通電>なんとか各駅で東京へ>翌週取材敢行。。。という怒濤の流れでした。

PR

関連記事

no image

マレーシアの首相に会う

アジアンハートビートの取材でマレーシアのアブドゥラ・アフマッド・バダウィ首相の講演会に出席してきま

記事を読む

no image

Malaysian Week??

 私がマレーシアのDJ達と代官山でバカっぱなしに花を咲かせている頃、実は他にもマレーシアから著名人達

記事を読む

no image

祝!増刷15000部『NHK趣味Do楽 誰でも歌はうまくなる!広瀬香美のボーカル・レッスン』

[/caption] 3連休前にうれしい知らせがありました。 先月末に出版された『NHK

記事を読む

no image

尺八取材とフォーク漬け

 今週あたま、取材のため宮崎に飛んだ。  東京は肌寒かったが、空港の外に出るとピーカンの青空&ヤシの

記事を読む

燦然と輝くリッケンバッカーのヘッドマークのついたアコギ

リッケンバッカーのアコギ

13日の木曜日、邦楽ジャーナルの取材で赤坂プリンスへ行ってきました。 九州は小倉在住の尺八奏者「山

記事を読む

no image

うたうたい、おおはた雄一さん

 5月のお仕事はなかなかハードだった。  (GW遊んでたしわ寄せが来たともいえる)  沢山原稿を書い

記事を読む

no image

夢を叶えるなら「文字化」しろ!?

あっという間に8月も最終週です。 すっかりネット界からランナウェーしておりましたが、皆様は如何お過ご

記事を読む

no image

木曽駒ヶ岳『聖職の碑』と小林家の場合

 12月から山に取りかかりっきりで、やっと21山の原稿が終わった。  残るは9山。  書き終えたら、

記事を読む

no image

業務連絡■ケータイ、相模湾に消ゆ

 西日本や関東地方を中心に最高気温が35度以上の猛暑日を記録した21日、各地で水難事故が相次いだ。

記事を読む

WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと②アイコンが表示されない!

会社のホームページのリニューアルで、Wordpressの「Perth」というテーマを選んだところ、日

記事を読む

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑