*

ブログをリニューアルしました。

公開日: : 今日のお仕事

今年に入って、新しいサーバへ引っ越ししたこともあり、以前から懸案だったブログのリニューアルに取りかかることにしました。

小社のサーバには、ノンフィクション作家の高野秀行さん、片野ゆかさん、ギタリストのYoshiさん、マレーシア在住の音楽ライター・アサネギシさん、生物資源ハンターの異名をもつ会社社長・二村聡さんなど、多彩な顔ぶれのブログがあります。

ここ最近、TwitterやFacebookなどのSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)を用いて、人と人とが「情報のつながり」を楽しんだり、Evernotedeliciousのように「情報のスクラップブック」を作って、知識のストックとして活用する場面が増えてきています。きっと、これをお読みのみなさんの中にも、ガンガン使っている人がいることでしょう。

ブログは、それらと連動することで、より便利な情報発信&考察ツールになってきていると思います。

とまあ、そんなわけで、データ移設の人身御供と、テストを兼ねて、まずは社長のブログからWordpress化してみました。

移行前のブログの投稿数は222件、コメントも500件ほど。
写真は、これまで使っていたスクリプトBlognの時と同じまま/.pic/ディレクトリから直接リンクすることにしたので、データの吐き出し(エクスポート)はそれほど難しくはありませんでした。
心配されていたWordpress側のインポートも、バージョンが3.3.2のためか、すんなりと読み込み、無事移設が終わりました。

そこで、気をよくした私は、投稿が軽く1000件を超える執筆陣のデータ移行へと乗り出したわけですが・・・。

のっけから、サーバエラーの警告。

私のブログがプールだとしたら、彼らのブログはドーバー海峡なみに険しく、厳しい荒海だったのです。

とほほ。(つづく)

PR

関連記事

no image

最近のお仕事 2011年2月

 サンプル本が届く。  「沖縄三線で歌う 童謡・唱歌集」(ドレミ楽譜出版社)  三線の本は今までにも

記事を読む

燦然と輝くリッケンバッカーのヘッドマークのついたアコギ

リッケンバッカーのアコギ

13日の木曜日、邦楽ジャーナルの取材で赤坂プリンスへ行ってきました。 九州は小倉在住の尺八奏者「山

記事を読む

「何のようぞ」の心で大日本帝国海軍の本を編集しました

ユーキャンから発売されたDVD「大日本帝国海軍」の鑑賞ガイドを編集しました。 興味のある方はこ

記事を読む

no image

田嶌さんのギターが美しいCD付ギターソロスコア

「CDで覚える カフェで流れる ギターソロ曲集2」 (ドレミ楽譜出版社 2500円+税) ドゥーズ・

記事を読む

EXILEの「NHK Eダンスアカデミー」テキスト1〜3月号を編集しました。

NHK「Eダンスアカデミー」のテキスト1〜3月号が今週発売されました。 前号(10〜12月号)

記事を読む

no image

「すごい人たち」に共通すること

先日、丸1日かけて聞き取り取材をしていて、相手からポロっと出てきた言葉が頭の中でグルグルとリフレイン

記事を読む

no image

さすがに2冊同時はきつかった。。。

 新しい年度に入り、桜も咲いた。  めでたい。  さて、その年度末、わたしは燃え尽きていた。 チャ

記事を読む

no image

レコーディング仕事

 都内近郊のスタジオでギターソロのレコーディング。ギタリストは日本のショーロ界で知らぬ人はいない田嶌

記事を読む

設定とこだわりの絶妙なさじ加減。「戦車に夢中です!」を編集して思う、ガルパンとWoTのすごさ

去年の年末から取りかかっていた企画が、7月の中旬、形になりました。 戦車に夢中です!ガールズ

記事を読む

no image

なまこ石鹸はこうやって作られる!in Malaysia

 知り合いのプリ社長から頼まれ、百貨店の売り場用に流す映像の編集をする。  ものは「なまこ石鹸」だ。

記事を読む

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑