ブログをリニューアルしました。
公開日:
:
今日のお仕事
今年に入って、新しいサーバへ引っ越ししたこともあり、以前から懸案だったブログのリニューアルに取りかかることにしました。
小社のサーバには、ノンフィクション作家の高野秀行さん、片野ゆかさん、ギタリストのYoshiさん、マレーシア在住の音楽ライター・アサネギシさん、生物資源ハンターの異名をもつ会社社長・二村聡さんなど、多彩な顔ぶれのブログがあります。
ここ最近、TwitterやFacebookなどのSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)を用いて、人と人とが「情報のつながり」を楽しんだり、Evernoteやdeliciousのように「情報のスクラップブック」を作って、知識のストックとして活用する場面が増えてきています。きっと、これをお読みのみなさんの中にも、ガンガン使っている人がいることでしょう。
ブログは、それらと連動することで、より便利な情報発信&考察ツールになってきていると思います。
とまあ、そんなわけで、データ移設の人身御供と、テストを兼ねて、まずは社長のブログからWordpress化してみました。
移行前のブログの投稿数は222件、コメントも500件ほど。
写真は、これまで使っていたスクリプトBlognの時と同じまま/.pic/ディレクトリから直接リンクすることにしたので、データの吐き出し(エクスポート)はそれほど難しくはありませんでした。
心配されていたWordpress側のインポートも、バージョンが3.3.2のためか、すんなりと読み込み、無事移設が終わりました。
そこで、気をよくした私は、投稿が軽く1000件を超える執筆陣のデータ移行へと乗り出したわけですが・・・。
のっけから、サーバエラーの警告。
私のブログがプールだとしたら、彼らのブログはドーバー海峡なみに険しく、厳しい荒海だったのです。
とほほ。(つづく)
PR
関連記事
-
-
小原孝さんのNHKあなたもアーティスト再放送のピアノテキストを担当しました
「あなたもアーティスト 指1本からはじめる! 小原孝のピアノでポップスを弾こう」 (NHK出版 11
-
-
2014年の年賀状。本年もよろしくお願いいたします。
皆さま、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 カレンダー通りの大型連休にも関わら
-
-
最近の仕事、なまこ石けん?
有明の国際展示場へギフトショーを見に行く。 ギフトショーは世界中のギフト商材が集まる大展示会だ。 巨
-
-
【守備範囲拡大】とうとうダンスへ。
8月のほとんどをぶっ潰し、取材と執筆に明け暮れた本がついにできた。 「NHKチャレンジ・ホビー
-
-
ブログはじめました。
季節はずれの冷やし中華みたいですが…。 今までいろんな方々のブログセットアップをお手伝いしてきました
-
-
NHKプレキソ英語2月号テキストの編集を担当しました
「プレキソ英語 2月号」 (NHK出版 571円+税) 巻頭の「Move it! Feel it!
-
-
ほぼ100%映像素材だけで本をつくる
先週発売された「Eダンスアカデミー」(NHK出版)の編集と一部執筆を担当しました。 今
-
-
業務連絡■ケータイ、相模湾に消ゆ
西日本や関東地方を中心に最高気温が35度以上の猛暑日を記録した21日、各地で水難事故が相次いだ。
-
-
趣味悠々 リコーダー完成
連休前にNHK出版から見本誌が届いた。 10月からスタートの「ドレミからはじめよう!リコーダ
-
-
Facebookで仕事がはかどる?!〜グループ機能を使って情報を共有する〜
職場のパソコンでFacebookを見ていると、サボっているように思われる……という方に必見(?)の、