*

5月18日(土)浅草で浪曲のイベントに出演します(私は歌いません)。

縁がありまして、来月、浪曲のイベントに出演することになりました。
(え?何で浪曲と思われた方、浪曲ご存じですね(笑)、当日お待ちしておりますm(__)m)

一般的には浪曲というより、浪花節(なにわぶし)といったほうがとおりがよいかもしれません。

このイベント、浪曲界の大御所お三方(前と新の浪曲協会会長がそろいぶみ!)と、今後の浪曲会を背負って立つ若手浪曲師が口演します。

私はその口演に先だって行われる「浪曲シンポジウム」に、音楽プロデューサーの山田直毅さんと一緒にコメンテーターとして登場します。

といっても、私は浪曲の専門家ではないので、音楽雑誌編集者としての俯瞰の視点で浪曲を見つめ、その後の浪曲師のみなさんの芸を楽しめるように、お話ができればと思っています(責任重い……)。

山田直樹さんは、一五一会スコアマガジンの取材でさんざんお世話になったほか、山野楽器で一五一会イベントが行われた際、ステージで一緒にトークをする機会がありました。
冷や汗をかきすぎて、どんなことを喋ったのか、すでに忘却の彼方ですが、その時の記憶が山田さんに残っていて(汗)今回のイベント出演となりました。

浪曲については、邦楽ジャーナル誌のCDレビューにて、大名跡二代目廣沢虎造の復刻アルバムについて書いたことがあり、その時調べた情報や、ビルマ研究の第一人者、D先生から頂いた浪曲のSP盤が役に立ちそうです。

♪旅行けば、駿河の道に茶の香り〜二代目廣沢虎造の十八番「清水の次郎長伝」より「森の石松」のSP盤。イベントの際、閲覧できるようにするつもりです。

♪旅行けば、駿河の道に茶の香り〜二代目廣沢虎造の十八番「清水の次郎長伝」より「森の石松」のSP盤。イベントの際、閲覧できるようにするつもりです。

この浪曲、今でこそ、マイナーな存在になっていますが、1950年代に行われたNHKラジオの全国調査では、「浪花節」という番組の聴取率が1951年から54年まで50%越え、1955〜56年でも40%台と、日本の国民のほぼ半分が浪曲を聴いていたというほど、強烈な人気を誇っていました。

かつて日本中を熱狂につつんだ浪曲の魅力、それをどうしたら次の世代に伝え、共感を持ってもらうことができるのか。

そして、秀でた芸を今に伝える名人たちの聴きどころや、浪曲のおもしろさのポイントなども、うまくかみ砕くことができればと思っています。

 

THE浪曲
浪曲を『知る』『観る』『楽しむ』
アミューズミュージアム初の浪曲イベント

出演
◇浪曲シンポジウム
小林渡(音楽・雑誌編集者)
山田直毅(音楽プロデューサー・作曲・編曲家)

◇若手の短編浪曲
玉川大福(たまがわだいふく)
澤雪絵(さわゆきえ)
東家一太郎(あずまやいちたろう)

◇至芸の世界
富士路子(ふじみちこ)
東家浦太郎(あずまやうらたろう)
澤孝子(さわたかこ)

曲師
伊丹秀敏(いたみひでとし)
玉川みね子(たまがわみねこ)
佐藤喜美江(さとうきみえ)
大久保美(おおくぼみつ)

 
THE浪曲
日時:2013年5月18日(土)
開場:13時30分 開演:14時
会場:アミューズミュージアム6階 織り姫の間
(浅草駅から徒歩5分)【地図】
料金:予約2500円/当日3000円(1ドリンク付き)
予約:アミューズミュージアム 03−5806−1181(10時〜18時)
お問い合わせフォームはこちら
電話でのお問い合わせは
株式会社SAZAE 03−6687−2562(10時〜18時)

THE浪曲は、2013年5月18日(土)14時から、浅草のアミューズミュージアム6階にて!

THE浪曲は、2013年5月18日(土)14時から、浅草のアミューズミュージアム6階にて!

PR

関連記事

no image

またいたよ、TOEIC900点台な人

 ステンレス・ジュエリーの会社を立ち上げた知人T氏にSkypeで連絡をとったつもりが、なぜか3者チャ

記事を読む

no image

ゆっくりご飯を食べる。それが至福の時間

 先日、このブログも時々覗いてくれるpuri社長と、珍しく仕事の話をした。  puri社長との出会い

記事を読む

第一線で活躍する人たちの「大いなる法則」みたいなものはないのか?〜過去の取材から考える

Google Analyticsのアクセス解析によると、ここ数日アクセスの伸びているものに、第一線で

記事を読む

no image

情報処理は格闘技だ・・・

 ITジャーナリスト佐々木俊尚さんのセミナーに参加するため、サイゾーへ行ってきた。  佐々木俊尚さん

記事を読む

no image

POCOYO(ぽこよ)イギリス発の大注目キャラ

以前書いたように我が家は民放が映りません。 (4/25「民放砂漠」参照) それでいつものようにチャン

記事を読む

no image

第2回専大三曲祭り演奏記録mp3

 内輪向けの業務連絡記事です。  第2回専大三曲祭りの音源編集が終わりました。  別段変わったことを

記事を読む

この迷著はどこからツッコミを入れるべきなのか。アブディンの『わが盲想』ついに出版!!

出社したら、ポプラ社から見本誌が。 高野さんつながりの友達で、スーダン人のアブディンが、ついに

記事を読む

アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話

今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶし

記事を読む

10月29日、創業10周年を迎えました。

 今から10年前の2004年10月29日、金曜日。有限会社AISA(アイザ)は生まれました。  創

記事を読む

廣澤虎造とともにたどった浪曲の盛衰〜「江戸っ子だってねぇ 廣澤虎造一代」〜

浪曲イベント出演のため、浪曲にまつわる資料に目を通す。 事務所が調布でよかったなと思うのは、こ

記事を読む

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑