*

本当のハーフ&ハーフをキミは飲んだことがあるか!

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 つれづれ日記

 昨日の書き込みを台無しにするような、ネタで申し訳ない。
 まずはこの写真を見て欲しい。

 上がGuinnessで、下がエビス。
 うーん、なんと豪華な組み合わせ。
 黒と金色のビールの層、分かります?
 見た目どおり、味は混ざることなく、1杯でGuinnessとエビスが楽しめる。 
 作り方がちょっと特殊だそうで、現在、東京でこれが飲めるのは、ここのお店と、おそらく数店だけ。
 現在、東京でも幻のビールだ。
 と、まあこんなのを載せてる段階でお察しの通り、禁酒は3日で終わりました。。。

PR

関連記事

Googleにみる、結局会社の問題って「コミュニケーション」なんだな…という話。

今日のGunosy(グノシー)の中に、とても興味深い記事がありました。 ※ Gunosyは、Twi

記事を読む

no image

音楽と、ミャンマーと、ウルトラセブン

 私が担当したリサイタルが文化庁芸術祭の大賞を受賞したことを祝って、知人たちが素敵な記念パーティーを

記事を読む

第一線で活躍する人たちの「大いなる法則」みたいなものはないのか?〜過去の取材から考える

Google Analyticsのアクセス解析によると、ここ数日アクセスの伸びているものに、第一線で

記事を読む

no image

またいたよ、TOEIC900点台な人

 ステンレス・ジュエリーの会社を立ち上げた知人T氏にSkypeで連絡をとったつもりが、なぜか3者チャ

記事を読む

3か月で5キロ減量し、今のところ維持しているダイエットの記録

創立10周年を迎えるにあたり……というわけではないものの、2014年の夏あたりから、自分の体重の減量

記事を読む

no image

5月18日(土)浅草で浪曲のイベントに出演します(私は歌いません)。

縁がありまして、来月、浪曲のイベントに出演することになりました。 (え?何で浪曲と思われた方、浪曲

記事を読む

no image

民放砂漠

我が家(三鷹市大沢)のテレビは民放が映りません。いや、正確に言うと、どのチャンネルにもまんべんなく「

記事を読む

no image

遠方より友きたる

 土曜日、岡山から宮本が上京した。  宮本は大学時代、吹奏楽でいっしょに時を過ごした旧友である。  

記事を読む

no image

いかん!

早く帰らねば・・・。 サッカーが始まってしまう・・・。 そういえば、初戦のトリニダード・トバゴはよく

記事を読む

第9期の決算業務終了、確定申告書を送付しました。

今日は5月最終日。 3月決算の会社が確定申告書の提出と、法人税、消費税の納税を行う最終日です。

記事を読む

PR

Comment

  1. アサ・ネギシ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
     と、いうことはギネスの黒ビールの方が軽いのですね。。。。
     こっちの酒飲みは、ギネス黒ビールは昔から船に揺られてくる時間が長い場所で飲むほどうまいと信じているようです。熟成するのかなぁ。
     酒飲みのする話は、素面で聞くと「?」ですけどね。

  2. コーザン より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
    へえ〜、キレイですねー。飲んでみたいなあ。

  3. アジケト より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    渡さん これ何か道具があるんじゃなかったっけ?
    僕みたことがある気がしますよ。
    ネギシさん それじゃシャーアラムだか、スンガイウェイだかで
    作ってるマレーシアのギネスはだめってことですね(涙)。
    それにしても、たしかに酵母が生きてるって感じの味ですよね。
    うーん、飲みたくなってきた。

  4. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
    >ネギシさん
    日本のピルスナービール(上面発酵ピール)は
    「鮮度が命」をうたい文句にしていて
    「振動はビールの酸化を促すため極力排除!」というのが一般的です。
    ビール会社のトラックは、エアサスペンションの低振動トラックなんてのを輸送の売り物にしてたりします。
    >コーザンさん
    ご無沙汰です。そうなんです。見た目にもきれいで、飲むのがもったいないような気がしてしまうのですよねー。
    >アジケトさん
    そうです。何か道具を使うようです。僕も詳しいことは教えてもらいませんでしたが、ギネスを注ぐ際に企業秘密があるらしいです。
    ギネスもこれをウリに展開すればいいのに…と思いましたが、
    実際は消費量が半分になってしまうので、積極的には広めたくないというのが真相のようです(笑)。

  5. 忽??脂 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
    晩云繁とロシア繁が?脂する?呂了蚋H?脂?きロシア繁と?脂<a href="http://www.baikal.co.jp">忽??脂</a>する?蓮■欧弔侶酬┐�△蠅泙后H娜召濃蚋譴鯡甞掘▲蹈轡△?�賠h?C?�ザックス�にて?脂鞠?する忽??脂圭隈。ロシアの叨侭忽??脂で返?きを佩い、壓ロシア晩云寄忽??脂聞?または?並?、または晩云の云汐仇へ?鷂罅

アジケト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑