校正あるある(あっちゃまずいんだけど)〜ヒヤリハット編〜
昨日、Twitter経由で回ってきたGIGAZINの記事、
「学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ」
が本当にヤバかったので、Facebookでシェアしたところ、同業の方々をはじめいろんな人からレスポンスがありました。
かく言う私も相当なザルでして、過去にいろんなミスをやらかし、校正者さんや、編集さんや、たまたまゲラを目にした人などに救って頂いた(実話)のは数知れず。
*ザル……文字どおり、ザルのように網目から誤字脱字、表記ユレ、つじつまの合わない記述など、校正漏れがすり抜けていくこと。
勢い余って、責了データで気づく、刷り出しで気づく、たまに“読者校正”で気づく(大汗)といった、シャレにならない場面も何度かありました(ほんとにすいません)。
そこで、ここはひとつ「人の振り見て我が振り直せ」の精神で、我が身を振り返る「校正あるある」をつらつらと上げてみます。
1)「ここは誰かがチェックしてるはず」と思って飛ばし読みしたら、誰も見ていなかった
2)前半のページで気合いの入った赤字を入れすぎ、後半息切れした
3)ヤバイミスに気づいたのが編集長だけだった
4)ヤバイミスに気づいたのが新入社員だけだった
5)「事実誤認以外は修正できません」と渡したはずの取材先から、大金星の赤字が返ってきた
6)飛ばし読みしてるのに、なぜかミスだけ目に飛び込んでくる
7)「念のためもう一回見てみるか」という時の赤字発見率は異常
8)怖くて刷り出しが見れない
9)細かいところばかり見ていて、肝心のタイトルが間違っていた
10)人の赤字を見て、漢字の覚え間違いに気づく
11)印刷所の指摘でアタリ画像だったことに気づく
12)入稿目前になって判型が違っていた
13)夢で校正している
などなど。。。
どうでしょう?
まだまだありそうです。
よかったらみなさんの「校正あるある」も追加してくださいね(笑)。
PR
関連記事
-
創業丸9年を迎えました
2004年の今日、10月29日、会社を設立しました。 創業当日は、江古田のBUDDYで
-
流行る店と流行らない店を分ける、飲食店の意外な条件とは?
どういうわけか「立地はいいのに、どんなお店ができてもすぐに潰れてしまう」という場所があります。
-
第9期の決算業務終了、確定申告書を送付しました。
今日は5月最終日。 3月決算の会社が確定申告書の提出と、法人税、消費税の納税を行う最終日です。
-
「ニセコ〜峰延」180km。踏破の記録
道中タオルを巻いていたため、おでこの真ん中に日焼けのラインがついてしまった小林です。(歩き旅の道中、
-
本当のハーフ&ハーフをキミは飲んだことがあるか!
昨日の書き込みを台無しにするような、ネタで申し訳ない。 まずはこの写真を見て欲しい。 上がG
-
押尾さんのNHK趣味Do楽はじまりました。〜なんと、日本の●●人にひとりはギターが弾けるらしい!!〜
昨日の夜、趣味Do楽「押尾コータローのギターを弾いたロー!」の第一回目の放送がありました。 ご
-
業務連絡■ケータイどぼん、その後
日曜日にケータイを海に落とし、その足で調布のauショップへ。 事情を話すと、「購入から1年以上経
-
【緩募】英語のプロフィール添削
マレーシアの知人から新しいSNSの招待状が届く。 SNSとはソーシャルネットワーク(Social