*

mahou no happa

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

koko niwa sake ga nai.
zetsubouteki ni nai.
sorehodo keikenna isuramu-kokka dewa nai noni.
riyuu wa hakkirishiteiru.
[chat]toiu karui kakuseizai mitaina shokubutsu ga hutsu ni shiyou sareteiru tame da.
watashi wa mukashi,Yemen ni imi monaku 1kagetsu-han,taizai shitakoto ga ari,
sokodemo sore(Yemen dewa [kaat]to iu)wo mainichi mainichi tabeteita kara
yoku shitteiru.
blog wo check shiteiru kata wa gozonji darou ga,watashi wa koko suukagetsu zutto
taichou ga yokunai.
asa wa tokuni darui.hirusugi ni sukoshizutsu raku ni nari,yoru ippai yaru to naoru.
kokodemo sou.asa okitatoki tsukarehateteiru.
sokode genchi no yuujin to isshoni kono shokubutu no happa wo mushamusha kuu.
suruto doudeshou,morimori genki ga waite kuru no desu!!
okagede watashi wa mou 10ka mo sake wo nonde imasen.
sorya beer ya nihonshu ga nomitai nowa jijitsu dakedo,
happa ga areba nantoka naru.
tokuni hiruma kara hai ni nareru nowa sake yori kakujitsu ni ii.
kanzou mo yasumaseru koto ga deki,issekinichou to yorokondeiru sidai desu.

関連記事

no image

おもしろくないことがおもしろい

キタ帰国の二日後、つまり6日から9日まで沖縄に行ってきた。 10年以上前、大連に短期留学をしたときさ

記事を読む

no image

新刊の表紙はマダム・ヤン

6月26日に発売される新刊『アジア新聞屋台村』(集英社)の見本が届いた。 「マダム・ヤン」みたいな女

記事を読む

no image

失われた聖書男を求めて

A.J.ジェイコブズの『聖書男 現代NYで-「聖書の教え」を忠実に守ってみた1年間日記』(阪急コミュ

記事を読む

no image

そんなときはワッツラヴ

昨日は愚痴めいたことを書いてしまった。 すこし反省している。 ま、気分が落ち込んだときはワッツラヴ

記事を読む

no image

「高野秀行」の新刊?!

またもや「高野秀行」の新刊が出た! …といっても、今度は同姓同名の将棋棋士の高野秀行五段の著書だ。

記事を読む

no image

クリント・イーストウッドとモン族

一年ぶりにTSUTAYAでDVDを借りて、観た。 ウチザワ副部長がかつてブログで絶賛していたクリン

記事を読む

no image

火群のごとく

ジュンク堂の宮田部長とのトークイベントはもう定員に達してしまったそうだ。 間に合わなかった人、ごめ

記事を読む

no image

ロゼをちびちびやりながら砂漠を行く

ごぶさたしております。 20日に東京を発ち、今度はなぜか北アフリカのチュニジアをうろうろしている。

記事を読む

no image

「シャバはつらいよ」連載開始!

大野更紗「困ってるひと」の続編、「シャバは辛いよ」がポプラ・ビーチにて連載が始まった。 今回、私は

記事を読む

no image

あの素晴らしい旅行記をもう一度

なんとなく小島剛一著『トルコのもう一つの顔』(中公新書)を再読したが、 あらためて素晴らしい本だ。

記事を読む

Comment

  1. PRA より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; Sleipnir/2.8.5)
    kokono saito de ro-maji nyuuryoku wo nihonngo hennkann dekimasuyo
    gozonnzi nakereba otamesi kudasai
    ここのサイトならローマ字入力を日本語変換できますよ
    ご存知なければお試しください。http://ajaxime.chasen.org/

  2. まー より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Firefox/3.0.10 (.NET CLR 3.5.30729)
    昨日の日記を読んで、1番にコメントをローマ字で書くべきか迷い、途中でやめてしまいました。今日も、ローマ字を声を出して読み、向かいに座っているダンナにも高野さんの日記を聞かせています。(笑っています)なるほど、お酒の代わりにね。肝臓も休めるしね。…って、大丈夫なのですか?ki wo tsukete ne-.

  3. ローマ字変換職人 より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11 (.NET CLR 3.5.30729)
    –ローマ字を日本語に変換しました。–
    ここには酒がない。
    絶望的にない。
    それほど敬虔なイスラム国家ではないのに。
    理由ははっきりしている。
    「chat」という軽い覚せい剤みたいな植物が
    普通に使用されているためだ。
    私は昔、イエメンに意味もなく1ヶ月半、滞在したことがあり、
    そこでもそれ(イエメンでは「kaat」という)を毎日毎日食べていたから
    よく知っている。ブログをチェックしている方はご存知だろうが、
    私はここ数ヶ月ずっと体調が良くない。
    朝は特にだるい。
    昼過ぎに少しずつ楽になり、夜一杯やると治る。
    ここでもそう、朝起きたとき疲れ果てている、
    そこで現地の友人と一緒にこの植物の葉っぱをムシャムシャ食う。
    するとどうでしょう、モリモリ元気が湧いてくるのです!!
    おかげで私はもう10日も酒を飲んでいません。
    そりゃビールや日本酒が飲みたいのは事実だけど、
    葉っぱがあれば何とかなる。とくに昼間からハイになれるのは
    酒より確実にいい。
    肝臓も休ませることができ、一石二鳥と喜んでいる次第です。

  4. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1)
     今日の新聞に、
    「ソマリアに非常事態宣言出る」と載っていましたよ。
    お気をつけて。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年5月
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑