*

寿司と酒

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

久しぶりにスーダンの盲人留学生アブディンと会い、
珍しくイスラムの話など真面目な話をしたが、そのあとはいつもどおり下ネタに流れる。
その後、すし屋でランチの寿司を食べる。
アブはえらい寿司好きで、以前、本の雑誌の杉江さんに会ったとき、
杉江さんが生の魚を食べられないと聞き、
「寿司はうまいよ。一度騙されたと思って食べてみなよ」としつこく説得して、
杉江さんが「どうしてスーダン人にこんなこと言われるのか」と困惑していたものだ。
夕方、その杉江さんも参加して、吉祥寺の飲み屋で伝説のミニコミ誌「酒とつまみ」のインタビュー。
主宰者である大竹聡氏は肝臓のγ-GTPの数値が1000を超え、
(正常値は50以下)
医者から「これ以上飲んだらほんとに死ぬ」と言われて、断酒の最中で一人ウーロン茶を飲んでいてが、
素面とはとても思えない言動を繰り返していた。
断酒の禁断症状かもしれない。

関連記事

no image

愛するマンガ

今、私がいちばん愛しているマンガはこれです。

記事を読む

no image

元「たま」の石川浩司氏とトークイベントのお知らせ

元「たま」のランニングこと石川浩司氏とイベントを行うことになりました。 前に何度もイベントを企

記事を読む

no image

U-50枠に入る

早大探検部OB会に久しぶりに出席。 うちのOB会は隔月で開催されており、 この日も出席者は30人以上

記事を読む

no image

写楽 閉じた国の幻

今日は仕事場(ドトールコーヒー)に行ったにもかかわらず、 まったく仕事ができなかった。 島田荘司『

記事を読む

no image

「旅行人」最終号

「旅行人」の最終号が届いた。 長く続いた旅の雑誌も165号で幕を閉じることになったらしい。 この最

記事を読む

no image

79人はちと多いのでは…?

上智大学の講義は、先週、実質的に第一回目で マレーシアでジャングルビジネスを営む二村聡さんにお越しい

記事を読む

no image

入管が素晴らしかった件

木曜日、アブにつき合ってアメリカ大使館へビザを申請に行った。 車両内でアブとはぐれてしまった満員電車

記事を読む

no image

韓流「三畳記」?!

1週間ほど、ロシアに行って来た。 帰りはちょうどエリツィンの葬儀とかち合ってしまい、空港とアエロフロ

記事を読む

no image

今年も奇書で行きます

新年あけましておめでとうございます。 今年は高野本プチバブル最終年になる。 新刊、文庫合わせて5冊

記事を読む

no image

驚嘆のユーゴ・サッカー三部作

山田先輩は四万十に帰ってしまいサッカーファン強化合宿は終了してしまったが、 その後も自主練はつづい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑