こんなことをやってる場合か
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
重要事が押し迫るほど、人は余計なことをやりたがる。
明日の出発に備え、歯磨き粉と爪きりと電池を買いに近くのホームセンターに行ったところ、あろうことか、入り口付近の廉価DVDコーナーで
「格闘技オリンピック 総指揮:梶原一騎 猪木VSウィリー・ウィリアムス」なる映画を発見、
興奮のあまり思わず購入して、家に帰るなり92分、全部見てしまった。
いや、全く何をやってるんだか…。
この映画で初めてわかったのは、
熊殺しウィリーがニューヨークでスクールバスの運転手をやっているということだった。
意外にまっとうな人だったようだ。
殺生厳禁のブータンには入国できないかもしれないけど。
関連記事
-
-
次のクレイジージャーニーはこの人だ!
世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている人なのか説明できない」という人
-
-
史上最速のリタイヤ?!
来年もしできたらの話だが、ユーフラテスの川下りをしたいと思っているが、 なにしろカヌーに乗ったこと
-
-
爆笑ムエタイ武者修行
上智大学の講義、第4回のゲストは 元女子ムエタイボクサーで現在はムエタイエクササイズのインストラクタ
-
-
エンタメ・ノンフ的映画の真髄
「パパは出張中」と「アンダーグラウンド」で史上唯一カンヌを2回制した映画監督エミール・クストリッツァ
-
-
ずいぶん前の話だけど
ずいぶん前の話だけど、早大探検部の先輩・西木正明の『流木』(徳間文庫)という本の「解説」を頼まれて、
-
-
ツチノコ目撃者によるスケッチ
岡山県吉井町で今から8年前、ツチノコらしき奇妙なヘビの屍骸を発見し、 土に埋めてやったという女性
-
-
2015年読んだ本ベストテン<ノンフィクション>
今年はブログをほとんど書かなかった。 というか、最近はブログがあったことすら忘れていた。 とても
- PREV :
- 深谷陽というアジア風天才漫画家
- NEXT :
- 出発
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
本当になにやっているんだか・・・という感じですが、
出発を準備中に全く違うことをしてしまう気持ち、なんとなく
わかるような・・・
とにかく、楽しい旅になりますよう・・・お祈りしています。
お気をつけて!!