自転車旅、本になりました。
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
と言っても、自分が書いたわけではない。
昨年の1〜2月、辺境作家の高野さんが訳あって自転車で東京〜沖縄間を激走していた時、私は相乗りで四国から九州に渡り、宮崎まで同行した。
その模様は「旅の絵日記」として集英社文庫のウェブサイトに掲載されていたが、それを再編集した文庫が先日発売された。
旅日記なので、その日その日の出来事がつづられる。
よって、私も賑やかしとして登場するのだ。もっとも、九州に渡った初日、嫁さんの実家へ嫁もいないのに二人して押しかけてるので、さすがの高野さんも書かないわけにはいかなかったのだろう。
PR
関連記事
-
-
相手の返事をどれだけ待てますか?デジタル時代にぐんぐん短くなる“待てる時間”
相手の返事や反応、いわゆるレスポンスに対する待ち時間は、インターネットの普及によって劇的に短くなりま
-
-
一見ムダなようでも、好きなことに没頭しておくと、後でいいかもよ……というお話
一件ムダかもしれないことが、ひょんなことで役に立つケースがあります。 特に、子どものころ好きだ
-
-
この迷著はどこからツッコミを入れるべきなのか。アブディンの『わが盲想』ついに出版!!
出社したら、ポプラ社から見本誌が。 高野さんつながりの友達で、スーダン人のアブディンが、ついに
-
-
久しぶりに聞いたこの言葉ー「ぼんたん」
今年もまた謎の演奏団体Say Noの季節がやってきた。 Say Noとは「練習数回で金賞を狙う」とい
-
-
第一線で活躍する人たちの「大いなる法則」みたいなものはないのか?〜過去の取材から考える
Google Analyticsのアクセス解析によると、ここ数日アクセスの伸びているものに、第一線で
PR
- PREV
- なんでも編集者、ここに極まれり
- NEXT
- 年に一度の徒歩旅行,いよいよ完結
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_2; ja-jp) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Version/3.1 Safari/525.13
高千穂、出て来ますか??
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
めぐみさん、こんちは。
高千穂でてきますよー。
「よそ見運転はぼくばい!」
(ぼくばい=いけません)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
辺境作家の高野さんの本見ました。
UMA等詳しい方ですよね。
その辺のお話小林さんも得意分野なんですか?
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Avalon 6.0.5070; WinFX RunTime 3.0.50727)
みっちゃんさん、どうもありがとうございます。
UMA関係は、昔よく世界の七不思議系の本を読んでいました。
知識としては「若干」レベルです(汗)。
高野さんは怪獣探しにアフリカの奥地へ行っちゃう人ですからね〜。