*

本とテレビ

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 つれづれ日記

 昨日は、趣味悠々「石川鷹彦のもう一度はじめよう!フォークギター再入門」の第2回目放送日。
 裏番組の「木更津キャッツアイ」がいいシーンで、うっかり見そびれるところだった。
 この世に戻ってユン・ソナに襲いかかるぶっさんから、ギターおやじに切り替える。
 番組は30分という限られた時間ながら、とてもわかりやすくまとめられていた。
 本という媒体は、2次元の制作物であり、立体感は写真や図で補うことができても、時間軸の中でおこる“動き”を表現しきれない。
 また、本は文字を用いて様々な描写ができるけれど、脳内で浮かび上がるシーンは個人個人の抱くイメージであり、こういった教則もののように、1つの手本を万人に伝えるというスタイルには適さない。
 一方の映像は、常に刹那であり、事柄をとどめておくことができない。
 時間軸で動く以上、全体を俯瞰するには映像を見るしか策はなく、本のように、見開きで概要を把握することは難しい。
 のほほんとした番組を観つつ、そんなまとまりのないことを考えていた。

PR

関連記事

【酒飲み推奨】プレゼント選びに悩んだら、ぜひコレを!

咳、喉、鼻水、○痢という風邪のフルコースに見舞われた年末を経て、新年早々に副鼻腔炎、いわゆる蓄膿症を

記事を読む

no image

得意分野の違う人たちとつながる面白さ

 昨日は痛飲してしまった。  スタートが5時半だったので、何とか電車のあるうちに解散できたものの、気

記事を読む

no image

飲んで治す

 日曜日、無事(?)に演奏会が終了した。  お足許の悪い中…どころか、突然の大雪で果たして誰も来ない

記事を読む

no image

私と英会話

 うーん、こんなことしてる場合じゃないんだけど、どういうわけかブログの更新はテンパってる時のことが多

記事を読む

no image

12分の1が終わろうとしている・・・

 いまごろですが、明けましておめでとうございます。  年明けから、次の番組テキストの作業がスタートし

記事を読む

no image

海無し信州人3人でヨット

 7月にケータイをドボンしたのに、また懲りずに海に来てしまった。  夏休みも終わり、先月までそこら

記事を読む

no image

本厚木の湯麺

今日は打ち合わせのため、本厚木にあるクライアントをたずねました。 ひょんなことから、弊社のデザイン

記事を読む

no image

どうしてカタカナ人名は覚えにくいのか

 最近、真夜中にやっている海外ドラマを観るのが密かな楽しみだ。  NHK BS2で1時15分から始ま

記事を読む

no image

真剣バカになろう。

普段のーてんきな私ですが、月末が来ると会社の口座からバンバンお金が逃げていくので暗い気持ちになります

記事を読む

この迷著はどこからツッコミを入れるべきなのか。アブディンの『わが盲想』ついに出版!!

出社したら、ポプラ社から見本誌が。 高野さんつながりの友達で、スーダン人のアブディンが、ついに

記事を読む

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑